
コメント

あかたん
愛知県住みです!プライムツリーでよくお尻拭き箱買いしますが必ず旦那がいる時です😓💦
行けないことはないと思いますが、大変ですよね😓

ワンタン麺
アカホンさんでオムツよく買いますが大体子供連れて一人で行きます。子供が小さい頃は抱っこ紐の中で、大きくなってからは歩いてもらって、オムツは箱から出してもらったらカートに山積みです。
-
ゆり
2箱は一気に買ったことあるんですが、3箱で安いみたいで💦
それは抱っこ紐でもキツイかなと( ; ; )- 7月22日

退会ユーザー
台車ってありませんでしたっけ?
あったようななかったような、、
曖昧ですいません🤣
-
ゆり
貸してもらえるんですかね⁇
めっちゃ安いので買っときたいんですが、ベビーカーも持ってキツイですよね💦- 7月22日
-
退会ユーザー
違う店舗だったかもですが、もしあれば言えば貸してもらえると思います!
抱っこ紐は持ってないですか?- 7月22日
-
ゆり
抱っこ紐とベビーカーを基本的に持ってくので、ベビーカーが邪魔になっちゃうんですよね💦
- 7月22日
-
退会ユーザー
そこは臨機応変な対応になりますよね💭
1人で行くなら、その時だけは抱っこ紐だけにすればいいと思いますが無理ですかね?大きいものを買うのにベビーカーで行ったら、邪魔になるのはわかりきってますし、わたしならそうします。- 7月22日
-
ゆり
そうですね。
着替え等いろいろ持参するとやっぱりベビーカーのが楽なので。
2箱なら1人で平気なんですけど、パックではなく箱なのでちょっと持てないんです。- 7月22日
-
退会ユーザー
ごめんなさい。アカホンに置いてある台車やカートを使うこと前提で話してました💭それなら断然抱っこ紐だろうなって。
それに、ササっと買い物を済ませるくらいなら着替えとかは車に置いていっても大丈夫かなと。
でも、いつもと違うと逆にテンパってしまうかもですし、行き慣れたやり方が1番いいのかもしれませんね!- 7月22日
-
ゆり
すみません。行くからには少しでも広いところで遊ばせてあげたいので、どうしても荷物が多くなってしまうんですよね( ; ; )
なので、ベビーカーのが楽なんです💦- 7月23日
-
ゆり
1度車に荷物を置いてとかなら行けそうですね!
思いつきませんでした💦
ありがとうございます😊- 7月23日

かりちゃん☆
私は抱っこ紐で一人で行きます😊
イオンだと1人2つまでとなってたりする時に6箱買ったり😅
1人は抱っこ紐、1人はカート😊アカホンもカートあるし、3つなら一人で行きます😊
-
ゆり
コメントありがとうございます😊
なるほど。箱だとかさばるのでちょっとなと思いまして💦- 7月22日

ひなぎく
今日 うちも新守山のアカチャン本舗で買いました😃いつもオムツは箱から出して貰っています。返品交換が効かないけど箱よりも楽ですよ。
-
ゆり
箱から出してもらえるのですか⁇
参考になりました!
ありがとうございます😊- 7月23日
-
ひなぎく
私も知らなくて他の人がしているのを見て知りました。ダンボール捨てる手間も省けるので私は毎回そうしてます。ちなみにビニール袋にも入れて来れますよ。
- 7月23日
-
ゆり
ありがとうございます😊
それなら1人で行けそうです!- 7月23日

やまもー
私も今日プライムツリーのアカチャンホンポに行ってオムツ3箱まとめて買いましたが旦那がいたので買えました。子供と2人となると大変かもですね!
3箱ともなると重くなるしなので
可能であれば旦那さんと一緒に行くのがいいかと思います^ ^
-
ゆり
そうなんですね💦
買うのを断念して帰ってきました。
一緒に行けるタイミングで買いに行けたらいいなと思います!- 7月23日

みう
私はいつもオムツは2箱か3箱、1人で買いに行きます(笑)
-
ゆり
そうなんですね!
箱だとかさばるのでカートにしても2箱が限界かなと💦- 7月23日

なっとう
前1人で言った時おむつ1箱とお尻拭き1箱かって箱のままハイ!って感じで気が利かないなーと思いながらガッツでベビーカーおしながら荷物持って駐車場まで行きました😂
-
ゆり
おしりふきもあると重いですよね💦
行くからには、ちょっとでも広いところで遊ばせてあげたいので荷物がたくさんになってしまうんですよね( ; ; )- 7月23日
ゆり
ですよね、、
旦那が休みの時に一緒に行こうかな💦
子どもは抱っこ紐の時もベビーカーの時もありますが、基本的にはベビーカーも持って行ってるので、キツイですよね( ; ; )