

ちゃーちー
お菓子体力→お菓子大量

ももんが
施設で使えるものだと喜んでくれるかな…?と思いました。
思い付いた中では、
名前をイニシャルで入れたコップ、
施設で私服ならば好みが難しいかもですが洋服、
杖を使ってるならどんな杖が祖父さんにとって使いやすいのかリサーチしてからイニシャル入りの杖など…?
イニシャル入りだと気持ちがこもってて世界に一つ!で特別感が出て良いかな?と思いましたがそれもまた人によっては小っ恥ずかしくて嫌だって思う方もいると思うのでもし、その辺にするなら義母さんと相談しながら決めてみてはいかがでしょうか?
-
ちゃーちー
杖はなくてもピンピンに歩けます😂
イニシャルいりの何かしらいいですね!!
参考にさせていただぎす!- 7月22日
-
ももんが
あらま、お元気元気!!笑
悩むと思いますが、
選んだプレゼントで祖父さん喜んでくれるといいですね💕
失礼します!- 7月22日

きみんちママ
パジャマとか洋服はどうですか?
あとくつ下とかタオルとか、施設でも使えるなら喜ばれると思います😊
あとは子どもちゃんの写真を額に入れてあげるとか❤
-
ちゃーちー
洋服類は全て施設内で揃ってて、、😥
子供の写真はよさそうですね!!😆- 7月22日
-
きみんちママ
カメラのキタムラ等写真屋さんに行くと、シャッフルプリントとかしてくれるからいいですよ🎵
- 7月23日

ジャンジャン🐻
施設にいるなら、施設で使えそうなひざ掛けや、クッション、パジャマなど、お義母さんにお返しの相場や使えそうなものを聞いてみるといいかもしれません😃
-
ちゃーちー
ひざ掛けならいいかもしれませんね!!
参考にさせて頂きます😊- 7月22日

のんママ
私の祖父は羊羹が好きなので、ちょっと高めのとらやの羊羹をお祝い返しとして送ったことがあります😊
たくさん送ると賞味期限とかも気になるので…お見舞いに何回かに分けて送ったりしたらどうでしょうか?
-
ちゃーちー
私達は東京で祖父は北海道なのでお見舞いが行けるわけではなくて😅😅
虎屋は安定ですよね!!- 7月22日

れん
お菓子と施設で使えそうなものでお返ししては?
パジャマとか服とか🙂
-
ちゃーちー
服等は施設内で全て揃ってて、、😥
- 7月22日

ゆっぴ
施設での生活で使えるのかわかりませんが(施設のものを使わないといけないとか…)タオルとか、お菓子に添えたら金額いくかなぁと思いますが🤔💦
-
ちゃーちー
タオル等服など施設内で全て揃ってて
、😥- 7月22日

フゥ
祖父母から5万円を出産祝いでもらいましたが、予算15000円〜2万円だったのがいいのがなくて、結果バスタオル2枚セットで1万円のお返しをしました。毎日使うものだし、心地よいと喜んでました。
-
ちゃーちー
施設内で全て揃ってて、、
難しいですよね😥😥- 7月22日
コメント