※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももちゅけ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんがミルクをあまり飲まない悩みです。母乳メインで、保育園用に1回ミルクを飲ませているが、60〜100㎖しか飲まない。ミルクや哺乳瓶が嫌なのか悩んでいます。

アドバイスお願います!
生後1ヶ月半の子供がいます。母乳メインでミルクを1日1回飲ませています。母乳はよく出る方で完母でも大丈夫なのですが、11月から保育園に預けるためミルクと哺乳瓶を忘れないように1回飲ませています。
しかし、ミルクを60〜100㎖位しか飲みません。ミルクが嫌なのか、哺乳瓶が嫌なのか、悩んでいます。よろしくお願います😫

コメント

ぽんぽこぽん

よく出るなら
搾乳したお乳を哺乳瓶で
飲ませてみてはどうですか?

  • ももちゅけ

    ももちゅけ

    数日前、搾乳した母乳を飲ませてみましたが80㎖くらいしか飲みませんでした。

    • 7月22日
aya☆

1回のミルクとは、母乳を吸わせてからミルクですか?
それともミルクだけですか?

  • aya☆

    aya☆

    母乳を吸わせてからミルクだとしたら母乳で足りてるからミルクをそこまで必要としないのでは??

    • 7月22日
  • ももちゅけ

    ももちゅけ

    ミルクだけです。

    • 7月22日
🌈

哺乳瓶拒否で悩んでいたものです☺️
乳首を柔らかくなるまで煮る、
乳首や哺乳瓶を変える、
ミルクを変える、
母乳を哺乳瓶に入れる、
乳首を温める、
白湯や麦茶を入れてみる
などですかね!
60~100飲んでくれるので私からしたら全然いいと思います😂でも脱水など心配ですよね!
うちは保育園通わせてますがミルクは40までしか飲まないです( 笑 )

  • ももちゅけ

    ももちゅけ

    いろいろアドバイスありがとうございます!本当は完母でいきたいのですが保育園の事を考えると哺乳瓶とミルクは必須ですよね💦教えて頂いた事をやってみます🤗

    • 7月22日