
旦那が私の仕事を理由に義母や義姉と出かけ、私がいる時は来ない。義家族との関係が不愉快で、子供には祖母や叔母として受け入れるが、気持ちをどうすればいいか。
マザコンシスコン旦那が私の仕事をいいことに嬉しい顔して義母義姉と出かけたり、家に呼んでいます。
私がいる時は来ません。
産後、非常識なことばかりするので、私が義家族が嫌いだというのは旦那も知っています。だから休みの日をめがけて行動するのだとおもいますが。めちゃくちゃ不愉快です。
子供にとっては一応祖母で叔母なので仕方ないなと思っていますがものすごく嫌です。
どうしたらこの気持ちを払拭できますか?
- うに(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぱんまん
むこうに遊び行くとかどっか行ってるならまだしも,家に来られるのは嫌ですよね😑💦
帰ったあと何言われてるかわかんないし…
よそで会ってくれと思いますね(><)

彗
男性のお友だちを呼ぶならまだしも、同じ女性を自分がいないときに家にあげるのっていくら義母でも義姉でも嫌ですよね。
だって家の中ってやっぱり主婦のお城というかいい意味でも悪い意味でも自分のあらわれというか…。
私なら気が気じゃないですね💦
荒らされたり粗探しされたりしないかと気分悪いです😔
仲が良ければまた違うかもですが😲
私なら家以外で出かけてくれるなら我慢します、家に呼ぶのはやめてって感じです😭
-
うに
嫌ですよねー!!!
今日も帰ってきたら押し入れ全開になっとるし💔ありえんと思ってます。。。
出かけるのも旦那だけで出かけたことなくて💦心配です。。。- 7月22日
うに
普通に考えていない時に来るっていう義理家族の神経がよくわかりませんよね〜💦💦私は実母を呼んで子守と家事を頼んだりすることもあるので上がってもらいますが…女側と男側の親って立場とか諸々違うじゃないですか?😵
義母きたところで嫁の流しでなんも出来んし💦