※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちゃもちゃ(*^^*)
子育て・グッズ

9カ月の娘が4日間うんこが出ていません。元気でミルクも飲んでいますが、お腹が張っています。病院に連れて行くべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

9カ月の娘いるんですが4日間うんこが出ていません💦

娘はうんこが出てなくても元気にズリバイしたりミルクもよく飲んでくれて機嫌もいいです😊✨

でもおなかは張ってます💦

病院に連れて行った方がいいのか迷っています。

こんな時はどうしたらいいですか。

よろしくお願いします。

コメント

のん

綿棒浣腸してもダメですかね??

  • もちゃもちゃ(*^^*)

    もちゃもちゃ(*^^*)


    返信ありがとうございます😊

    ダメでした(#^.^#)💦

    • 7月22日
deleted user

イチジク浣腸おすすめです(^_^)
薬局で買えるし、いれたらすぐだしてくれます😊💪🏻

deleted user

うちの娘も便秘気味で綿棒浣腸してもダメ。病院でいちぢく浣腸してもらっても出すのかなり大変です。
なので、薬を飲んで治療してますよー😞
薬飲ませると出ますが、治療はまだかかりそうです💦

sママ

うちの娘も9ヶ月ぐらいのとき
便秘で綿棒浣腸しても
ダメでしたが薬局などで
売ってるイチジク浣腸の
赤ちゃんから使えるもので
人肌ぐらいの温度に温めてから
容器の半分ぐらい
浣腸してあげて軽くお腹を
揉んであげたらでてましよー(^^)