※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやandしょう
妊娠・出産

病院での妊婦健診について相談中。病院の対応に不満があり、食事管理の入院を勧められるが、疑問や不安が残る。経済的負担も大きく、他の方の経験やアドバイスを求めている。

お世話になってます!
少し疑問に思っていることをここで打ち明けさせてください。
私が通っている病院は個人病院で、先生は1人、他は看護婦さんと助産師さんです。
先生はいつ寝てるのかわからないぐらい忙しそうで、検診に行ってお産と重なった時は1時間くらい普通に待ちます。
先生が戻ってくると、先生は忙しいからか診察が適当というか、前回と言っていることが全然違ったりするんです💦

私の家系は糖がおしっこに出やすい体質のようで、2回に1回は尿検査か尿蛋白どちらかで引っかかります。
糖負荷検査も受けて90分後の値だけ少し高いから、体質として出やすいのかもねって先生も話してたんです。
ご飯食べてから90分後の間食は抑えるよう言われました。

6ヶ月健診。5ヶ月の健診より体重2キロ増えていて(私は便秘がひどく薬ももらってました。健診の次の日便秘が解消されると2キロ減ったりとかふつうにあります。)糖負荷検査受けてくださいって言われて、説明しだし、1回やったやつですよね?って聞いたら、あっ、受けてたねっていわれて、まだいいや、次の健診で糖でたら再検査しましょう。
結果次第で食事管理の入院をする事になるかもしれないとのことでした。
この時はもう一回糖負荷検査を受けるんだなーって思ってました。

1週間後頸管の検査もかねて、来院。(5ヶ月の時から頸管が伸びたり縮んだりしてるために検査。)糖も出てませんでした。
その時今度はカルテを見て今度は入院しながら検査するか
ら。次の時に入院する日を話しましょうと言われました。
え?入院??糖負荷検査をもう一回してからってことじゃなかったっけ?って思ったので聞いてみたら、入院しながら検査するとのことでした。


7ヶ月健診。体重変わらず。今度は、体重をキープすれば増えても1キロ以内なら食事管理しなくても、自分で管理、たくさん増えちゃえば自分で食事管理出来ないから1度入院して食事管理の指導を3泊4日で受けてくださいっていわれました。
入院しながら検査するという話はどこかへ消え、体重による食事管理の話をしていました。



7ヶ月2回目の妊婦健診。6ヶ月の妊婦健診から700グラム増。ただベビの体重も増えていて、2週間前よりベビは300グラム大きくなりました^_^
この時便秘もずっと続いてます。
便秘の事も先生には話済み。
が、体重増えてるね、1回食事管理の入院しておこうか。間食なしで、どういう食事か勉強してください。って。
その時に糖の検査も一応やりますねっていわれました。
一応ってなによ?食事管理メインの入院??こないだはたくさん増えたらって言ってたじゃん。
便秘だって言ってるじゃーん。
ここで抵抗を試みる。

私:先生ずっと便秘で、酸化マグネシウム効かなくて。おそらくそれで増加してると思うんですけど。。(便秘で体重が増えてるってわかってたから)

先生:じゃあ少し強い薬出します。リンゼスという薬。食事管理の勉強のために入院の予約取ってください。


入院決定


食事管理の入院は3泊4日で大体3万円くらい。
食事指導って方法はなくてここはすぐ入院するみたい。

妊娠してから7ヶ月。+4キロ。
たくさん調べたけど、妊娠中期(妊娠16~27週目)以降の推奨体重増加量は、1週間に300~500g。だそう。
セーフじゃないのかな。
って思ったけど言われたからには仕方ないベビの為に入院します。

そして次の日から管理入院。
1日目、9時30分入院。10時体重測定、赤ちゃんの心音をはかる。
1800キロカロリーの食事、間食なし。
健診日より−300グラム(前日リンゼス服用後下痢)
お通じなし。
ウテメリン、酸化マグネシウム飲む

2日目、6時40分体重測定。赤ちゃんの心音をはかる。
1800キロカロリーの食事、間食なし。
健診日より−500グラム
お通じなし。

看護婦さん:間食しない食事はどう?

私:いつもほとんど間食しないので大丈夫です。

看護婦さん:えっ?そうなの??とびっくりされる
(食事管理の入院だから間食たくさんしてると思われてたみたい)

私:便秘ずっと続いてるって先生に話したんですけど、薬もらって酸化マグネシウム効かなくて。リンゼスのむと下痢しちゃって。多分体重も便秘だと思います💦
出ないよりかは出した方がいいですよね??

看護婦さん:そうなのね。出した方がいいけど、下痢が続くようなら別の薬に変えなきゃだからまた言って。
便秘かぁー。とお話してました。

ウテメリン、朝:リンゼス、昼.夜:酸化マグネシウム飲む
リンゼスを飲んで1時間後下痢
計3回お腹下す



3日目、6時30分体重測定。赤ちゃんの心音をはかる。
採血7回7時〜23時まで2時間半おきに。
1800キロカロリーの食事、間食なし。
健診日より−1.5キロ減
妊娠始めから+3、5キロ
朝から2回下痢
やっぱり便秘だったからだ。。
これが健診日に出てれば入院しなくてよかったのかな。
でも先生にはずっと便秘って話してたのに。。。

看護婦さん:減ったねー。体重増加は便秘だったんだね。

私:先生にはずっと話してたんですけどね。

看護婦さん:食事管理の入院だけど、一応糖の検査もするし、ゆっくりする3泊4日だと思って!

って言われてきました。
今ここです。

ゆっくりする3泊4日って😂
入院しなくていいならしない方が絶対よかったよ。
3万円って本当に私にとっては大きいんだよー!!!!
軽いノリで食事管理の入院なんて言わないでくれって思いました。
明日退院で先生からの話があるので、その時に言ってみようと思います。

言うことも毎回違うし、言葉悪いけど、お金とられてるようにしか思えない。

健診の補助券にエコーがついてる時に4Dやってくれればいいのにやらずに、ついてない時に限って4Dやってエコー代1000円かかるし。

妊婦健診の補助券を使っても毎回なぜか3〜4000円かかります。

里帰りするので、産む前には別の病院に移動するけど、産むまでにかなりお金がかかって気持ちが落ち込んでしまいます。

愚痴ばっかりですみません。


体重増加で食事管理の入院をされた方いらっしゃいますか??
食事指導だったよって方もいたら教えてください( ; _ ; )

入院してると不安ばかり浮かんできてしまって💦

長くなってすみません💦

コメント

ちーママ

大変でしたね😅かなり適当な先生ですね💦私も糖の検査で引っ掛かりまた1週間後再検査して出てたら入院ですと言われ、糖質制限を自分なりにやって入院にならずにすみました😅体重増加も言われてましたが、子供が3人いるし入院費もかかるし食事指導だけにしておきますと言ってくれたので助かりました😄私の地域では補助券あれば診察代は無料でした😅病院によって違うんですね💦産婦人科変えられたらいいですけどね😅

  • あやandしょう

    あやandしょう


    コメントありがとうございます✨
    やっぱり入院する前に再検査しますよね💦
    ちーママさんの先生優しくて、良い方ですね✨
    私も補助券あれば診察代かからないって聞いていたので、本当にびっくりです💦
    さらにここで出産する人は診察代も割引になるけど、里帰りの人とかは割引にならないようです💦
    今まで知らずに通っていました(;_;)
    来月末に里帰りするので後1カ月ここに通うしかなさそうです💦
    ギリギリで入院させられて本当悔しい💦

    2人目出産する時は別の産婦人科にします💦

    • 7月22日
  • ちーママ

    ちーママ

    そうなんですね😅あと1ヶ月我慢ですね💦病院でストレスたまりそうですね😵頑張って下さいね❗

    • 7月22日
  • あやandしょう

    あやandしょう


    ありがとうございます💦
    入院して同室になったお隣さんも水曜日に大量出血になり、心拍確認できたのですがその後はなんの検査もしてもらえずただただ入院してるだけで不安ばかりと話してました💦

    不信感しかないです💦


    ありがとうございます😊
    頑張ります✨

    • 7月22日