
コメント

退会ユーザー
うちも似たような台ですが直においてます❣️
お風呂に上がった後、カビ防止に身体を拭いたバスタオルで軽く壁や床の水滴を拭きとっているので、そのついでにそこも拭いています(*´꒳`*)

ももじり
無印のシルバー入れ物にまとめて入れてます!ヌメヌメにもならないし掃除するときもその入れ物ごと動かせるし楽です!入れ物自体も設置面が少ないので洗わなくてもいいぐらいです。
-
なっつ
なるほど!やはり接地面は少ない方がいいですよね、ありがとうございます😊
- 7月22日

退会ユーザー
アパートなのですが、備え付けのタオル掛けに 全部吊るしてます。
お風呂上がるときに
自分の体を拭いたバスタオルのあまり濡れてない部分で、洗面器やボトル類の水気を拭きとっています。
-
なっつ
おー!なるほど!これならヌメヌメ問題ゼロですね!ありがとうございます!
- 7月22日

退会ユーザー
うちでは出来ないので違いますが、
インスタでよく見かけるのは
Seriaのステンレスで
シャンプーボトル吊るせるの使って
タオル掛けに吊るしてる方多いです✨
-
なっつ
セリアに売ってあるのでするんですね!ありがとうございます😍😍😍
- 7月22日
-
退会ユーザー
一応合う合わないあるとは思いますが
便利だと思います☺️
私も次引っ越したら
これ使おうと思ってます✨- 7月22日
-
にこちゃん
横から失礼します❤️
うちはこのセリアので全部吊るしてます😄✨
洗面器やスポンジなども全部吊るしてますよー😆✨- 7月22日
-
退会ユーザー
本当ですかー!✨
ちなみに、シャンプーボトルとかは
どちらの使われてますかー?- 7月22日
-
にこちゃん
ボトルはニトリで買ったものに詰め替えてますよー😊✨
吊るすと底がぬめらなくて、凄く良いです🙆♀️❤️- 7月22日
-
退会ユーザー
ニトリですね!
合う合わないあると聞いていたので
伺えてよかったですー☺️✨- 7月22日

ANNA★
私もセリアで購入したので吊るしてます◡̈⃝⋆*
全部セリアで揃えました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
なっつ
そうなんですね!ありがとうございます!