
出産後の心境について悩んでいます。
カテゴリー違いでしたらごめんなさい
ごめんなさい。
弱音です。
20日に出産しました。
陣痛が本当に痛くて辛くて途中から「死んだほうがマシ」って思うほど痛くて。
分娩室に入ってからどんどんひどくなって、産むとき本当にしんどかったです。
助産婦さんに「出ない!出ない!痛い!助けて!辛い!」と何度も何度も言ってしまいました。
最終的におまたをお尻の方までガッツリ切られてやっと産まれました。
最初は「今後頑張ろう」と前向きな感じでしたが…色々思うことが出てきてしまって…
「2人はほしいねー」なんて言ってましたが、今は全く考えられません。
二度と味わいたくない痛みでした。
今は大きいお腹をしてる妊婦さんを見るのも怖いぐらいです。
目を閉じるとあの陣痛の痛み、分娩室の痛みがよみがえって怖いです。
今後旦那さんと仲良ししたいけど、妊娠が怖くてできそうにないです。
けど、しなかったら浮気させちゃうかなとか不安です。
現在入院中なのですが、一人だから考えすぎちゃうのかもですよね…
でも、考えちゃうから怖くて…
もうしんどいです。
- あかたろう(6歳)
コメント

みい
出産後はみーーんなそうだとおもいますよ!!わたしも旦那と仲良しするのもむり、二人目もむり、とおもってましたが、ときがたつと、忘れていくものです。今は考えるのをやめましょう😃
おめでとうございます😃

R-C144
出産おめでとうございます👶✨
本当に壮絶で痛すぎますよね😱産んでから3年たちますが、赤ちゃん欲しいけどあの悪阻と陣痛が…って思っちゃったりする自分がやっぱいますよ😂😂😂産んだら赤ちゃんが可愛くて痛みなんか忘れちゃう!とかよく聞いてたけど全く忘れませんね笑 痛いもんは痛い😂私は妊娠高血圧症になって陣痛をしばらく耐えて途中から無痛分娩になりました👶無痛の処置をしてもらってからが嘘のように痛みもなく痛すぎて発狂してたのにかなり落ち着いて出産が出来ましたよ☺️✨産んだあとのお尻の痛さはかなりありましたが回復も早かった気がします🎶二人目は無痛分娩も考えたりするのもいいかもしれないですね🙆
-
あかたろう
共感していただけてありがとうございます(T-T)!!
痛みに私は弱いということもあり、本当に辛かったです( ノД`)…
私も血圧高かったですが自然分娩でした。
その代わり助産婦さんとお医者さんに囲まれるし、お腹押されるし、切られるし、と散々痛い思いをしました。
無痛分娩は聞いたことがありますが、それすらも怖いです。
しばらくは妊娠のことは考えないようにしようと思います- 7月22日

姉妹mama♥
私も上の子難産で
もう2度とこんなの経験したくないほんとに無理なんて思ってましたが
結局二人目妊娠して出産しました笑
陣痛中も、弱音吐きまくって、しかも大声で笑
今思えば恥ずかしくてたまんないです。。
二人目の時も陣痛中胎盤が剥がれてきて激痛でしたが2ヶ月経った今はあの産まれてくる瞬間だけ味わいたいなんて思っちゃいます(・ω・`)
まだ出産して間もないのでそうやって思ってしまうんだと思いますよ!
産後で情緒不安定にもなりますし!
考えないようになるべく他のこと考えるようにするといいですよ😢👍🏻
-
あかたろう
色々不安がありすぎて全然眠れなくて…
考えすぎなのはわかってはいるのですが考えちゃう自分が嫌になってます。- 7月22日
-
姉妹mama♥
初めての出産ですし色々不安になるのも当然ですよ!
眠れないのは体に負担がかかってしまいますね、、
考えるな!と言われても考えてしまいますよね。
あまりにも眠れなかったら看護師さんや助産師さんに相談してくださいね(・ω・`)
産後間もないと体力が全然ないのですぐに体壊しちゃうので!- 7月22日

みぃちゃん
産後は誰もそうだと思います!
隣の分娩室で私よりあとに産んだ方がいましたが声を聞くのすら嫌で耳ふさいでました。
私もお尻の方までガッツリ避けて激痛でしんどかったです。。
もうすぐ2ヶ月経ちますが2人目いらないとさえ思ってます😓
(妊娠中から産後の旦那の態度が悪いせいでもありますが💦)
-
あかたろう
みんなそうなるんですね!
少し安心しました。
塗ったところ痛いですよね…
トイレが痛くて辛いです(T-T)- 7月22日

退会ユーザー
全く同じでした😂
二人、三人希望なんですが陣痛が痛すぎて、更に子宮口が中々開かなかったり赤ちゃんが横向きのまま動かなかったりで長時間苦しんだので、これをまた経験するのは無理‼️と思っていましたが、もう既に第二子のことを考えてます(*☻-☻*)笑
子育てをしていてやっぱり我が子は可愛いし愛する人の子供をまた生みたいなという気持ちがふつふつと…🍀
もちろんデメリットや無痛分娩ならではの苦しみもあると思いますが、今は無痛分娩もありますし二人目の方が楽だと良く言われるので痛みに関してはあまり考えない様にしました😍笑
-
あかたろう
同じ人がいると少し安心しました。
ありがとうございます。
私は痛みに弱いので考えないようにするのはちょっと厳しいです( ノД`)…- 7月22日

はらぺこ🐛
出産お疲れ様でした、おめでとうございます😊
私もお股ともともと便秘体質なのでお尻も切れました😭でも正直1ヶ月たって痛みのこと忘れつつあります(笑)
子育てしていくうちにまた考えが変わるかもしれないですし、変わらないようでしたら旦那さんに伝えて仲良しでもいいのでは😌?私は生後1ヶ月になる間、忙しくて全然仲良しとか考えられる余裕がありませんでした(笑)
お互い無理せず頑張りましょう😊
-
あかたろう
はい!
ありがとうございます( ノД`)…
頑張りましょう!!!- 7月22日

すみか
私も産後はしばらくそう思っていましたよ💦
今臨月ですが、できるならあの痛みは味わいたくないです😭
結局上の子が大きくなってきて、痛みの覚悟がないまま2人目作っています。でももともと1人目のときもそんなに覚悟してたわけではないので、なるようになるかの精神です😅
幸い日本は医療が発達しているので、痛くてもなんとか耐えれば、お医者さんが治療はしてくれる、それが心の支えですかね!
-
あかたろう
強いですね!
本当に尊敬します。
元気なお子さんを産んでください!!- 7月22日

aya☆
出産おめでとうございます(^-^)
私も同じ日に2人目を出産しました(^-^)
陣痛、痛いですよね(^-^;
でも、痛くないと赤ちゃんは出てこないんですよね〜(^-^;
陣痛は、私も好きではないです(^-^;
好きな人なんていないですよね(^-^;
私の場合、2人目の出産の方が、周りを見る余裕があったり、記憶もはっきりありました。
痛みも2人目のほうが痛かったような?分娩台で1人目こんなに感じじゃなかったような。。。っと思い出しています(^-^)
出産直後に3人目をどうしようかなと今回は思った自分がいました。
子供は、ひとりっ子でも良いと思いますよ(^-^)
考え方は、十人十色ですし(^-^)
-
あかたろう
つ、強いですね。
私も強くならなきゃですよね!- 7月22日

ゆりゆ
私も促進剤使ってすぐから1分半間隔の過強陣痛でした。
高位破水からの分娩だったから赤ちゃんも降りて来てないし、降りて来てないから完全破水は内診の時に指で卵膜破りました。
胎児の重み+促進剤の強さで降ろしました。
出産を楽しむなんて無理無理!
骨盤割れた方が頭が抜けてお産が進むかなとか、裂けた方がお産が進むかなとか、この痛みが楽になるのなら向こう何ヶ月かが痛くてもいいと思いました!
何なら産んだ後も無理に骨盤抜けたせいかグラグラで激痛…
でも1ヶ月経った今は
「痛かったなぁ」って記憶はあるものの、目の前にある我が子が可愛くて仕方ないです。
今思うと、息ができない、狭い中を頭蓋骨を重ねながら何時間も何時間も潜って抜けてきたこの子の方が苦しくて痛かったんじゃないかって思います。
産後は精神的にも不安定ですし、お産の振り返りがいいものでなくてもいいと思います。
私みたいに、時間が経てば自分よりも我が子を労われるようになったりしますよ^^
お産は何一つとして同じお産はないですけど、みんな陣痛は痛かったし、産後も痛かったし、眠れない夜を過ごすし……
仲間はいっぱいいます☆
私も今ようやく寝てくれた我が子を横目に
「こうして眠れてないママは他にもいるよね?」って思ってここにきました^^
何だか私は同じ思いをされた方がいることに安心できて、眠れそうです^^
-
あかたろう
みんな大変な思いをしてるんですね。
みんな思うとこいっぱいあるんだなぁって思いました。
私も少し安心しました。
ありがとうございますm(__)m- 7月22日

ままり
ご出産おめでとうございます😉✨
わたしも1人目の陣痛出産中、まっっったく同じこと思っていました。
痛すぎて痛すぎてこの世のものとは思えず、3人子ども欲しかったけど、もう次は無理!!!って何度も思いました。
でも、だんだん、痛かったことは覚えてるけど、なんか痛みの種類とか忘れてきて。
我が子は可愛いし、やっぱりこの子をおにいちゃんにしてあげたいって思えるようになりました。現在第二子妊娠中です。
なるようにしかならない!陣痛始まって仕舞えばもう逃げられないし、今は頑張るしかない!と思ってます。
もちろん、考え方は人それぞれ!ひとりっ子がいいって人もたくさんいるし、それも全然ありだと思います。
-
あかたろう
忘れるもんなんですね(´□`; 三 ;´□`)
私も忘れたいです( ノД`)…
元気なお子さんを産んでください🎵- 7月22日

ママリ
出産おつかれさまでした☺️
私もほんとにそんな感じで、死ぬんじゃないかと思ってました(・Д・)出産のときも、避けるし、切られるし、いぼ痔になり、助産師さんにお腹押されて苦しくて、子供も吸引されて、やっと産まれて、産後もかなり痛くて寝返りすらできず産んだ初日はほんとに一睡もできませんでした😫陣痛も出産もなんとも言えない痛みですよね😭
退院する頃、産後の痛みはありましたが出産の痛みはもう忘れてました☺️
きっと1ヶ月もたてば忘れてるんじゃないかなと思います☺️
-
あかたろう
私も忘れられると思って頑張ります!
ありがとうございます(T-T)- 7月22日

にっくねーむ
全く同じです😅
痛すぎて感動の涙より痛かった涙の方が出ました。
その日の夜も思い出して泣いてました。2人目を決断したのは子どもが大きくなってお兄ちゃんになりたいと言ってきたので覚悟を決めました。(笑)
でも、またあの陣痛を耐えなきゃいけないのかとビクビクしてます。😩
-
あかたろう
私も子どもに言われたら覚悟しちゃいそうです(*´▽`*)
元気なお子さんを産んでください🎵
応援してます!!!!- 7月22日

ちみまま
出産お疲れ様です。
わたしも昨日出産し、助産師さんからは安産だったと言われましたが、想像以上の痛みと辛さに本当にトラウマになりました…
我が子は本当に本当に可愛くて仕方がないけど、出産の怖さを知らないからできたんだ、、と思います。
産んだ当日は我が子に会えた喜びもありましたが、陣痛、分娩の痛さが忘れられず何度も吐きそうになりました。
わたしも絶対2人欲しい!と思ってましたが今は絶対1人っこ!とおもってます。笑
数年後に無痛がさらに発達したりすることを願います。。
-
あかたろう
めっちゃ気持ちわかります。
トラウマになりますよね。
無痛分娩でも痛いことは痛いって聞きます( ノД`)…
私は無理です。
一人っ子でいいです(T-T)- 7月24日
あかたろう
忘れることを願います…