

moko♡
他の人は
泣いてる=お腹空いてる
指吸ってる=お腹空いてる
何かにつけ すぐ お腹空いてるって
言いますよw
私も街中で
おばさん おばあちゃんに
よく言われましたw
本当に空いてる時も
勿論あると思いますが
赤ちゃんが泣くのは
お腹が空いてる時だけではないので
惑わされないようにしましょう!

natuki
体重増えてたら気にしない方がいいですよ!
医師よりも看護士よりも、子供の事をわかるのはお母さんです✨
私も検診中指しゃぶりをしだした娘を見て、看護士さんは「あらお腹すいてるんだね~」としきりに言ってました。
が、飲んだばっかりだし、娘は眠たいときに指しゃぶりするから違うよ~と思ってました😌
-
ままりんご
そのことば励まされました😹😹😹
すごい嬉しいです😹😹😹- 7月22日

莉煌ママ
今どのくらいあげてますか?
もしかしたら足りてないのかもしれないですよ。
おしゃぶりとかも使ってみると結構泣かなかったりしますよ。
-
ままりんご
いま、100あげてます!足りないですかね?
誰に相談してもあぁー見ないな感じで終わります- 7月22日
-
莉煌ママ
量的には足りてそうですね(´・ω・`)
哺乳類の乳首部分だけ吸わせてみたらどうですか??
うちの子の時もやってました。- 7月22日

ぽん
娘も
え、ついさっき上げたよね?
ってくらいのスピードでギャンギャン泣いてました。
泣いた→ミルク
を繰り返したら、当然のことながら吐くし、口周りは真っ青にもなりました。
なので、泣いたからと言って必ずお腹が空いてるわけではないみたいです!

あご嫁
私は最初ミルクにもお世話になってたんですが、基準の量をあげても、もぐもぐして泣いてました🤣
あまりに泣いて、私が落ち込んでました😱母乳も出るようになってきてたので、泣き止まなかったら、気がすむまで母乳あげてみてと言われました。
体重はちゃんと増えてましたか??
増えてるなら、量は足りてると思いますよ😊
量や時間を考えるとミルクって難しいですよね!あまりに泣くから追加でミルクあげたりしてて、それを言ったらめっちゃ怒られ、ならどうしたらええんよ!っていつも思ってました。

あめり
同じく、体重増えてるなら問題ないと思います!
まわりの人は、赤ちゃんが泣いてると お腹すいてるか、眠そうか、しか言いません 笑
あまり気にせず、
そうなんですかね〜?さっき飲んだよね〜!
ぐらいでやり過ごしてましたよ。
コメント