
夜間断乳を始めて一週間経ちますが、まだ夜中に起きてしまい、とても疲れています。朝方に授乳しても夜間断乳の効果が出ないか悩んでいます。同じように一週間以上かかって朝まで寝るようになった方がいるか教えてください。
夜間断乳を始めて一週間になりますが、
まだ夜通し寝ません。
20時か21時くらいの最後の授乳から寝て、
大体4時か5時くらいに目覚めて泣きます。
トントンするとグズグズしながらねるのですが10分もしないで起きて
泣くをずっと繰り返してるので、
結局私は4時起きでそのまま活動というかんじで
とてもしんどいです。。
(上の子がいるので日中休めません)
朝方に授乳してしまえばすっと寝るのかと思うのですが、
それだと夜間断乳の意味がないですよね?
3〜4日で夜通しねるようになったという声が多いので
うちは無理なのかなぁと心が折れそうです。
同じように一週間以上かかって
朝まで寝るようになった方いますか?
せっかく一週間頑張っているので
希望の光が欲しいです笑
- ゆき
コメント

Yun.
うちは1ヶ月くらい
かかりました(´;ω;`)

退会ユーザー
私も夜間断乳真っ最中ですが、上の子も下の子もその時間帯なら授乳していましたよ☺️もう朝方という認識でした!
7〜8時間ぶっ通しで寝てくれるなんて、素晴らしいと思います!もはや、夜間断乳成功なのでは????!
羨ましいです😭💕
-
ゆき
コメントありがとうございます!
4時に目覚めても寝かせず授乳して、
二度寝ではなく活動開始してるということですか?!- 7月21日

いのっしー
うちと同じ状況ですー!
夜間断乳1週間経ちますが、夜通し寝ないし、何なら昨日から少し起きる回数増えたような…(●・̆⍛・̆●)
頻回授乳してたときよりはマシですが…
うちは5時がゴールと決めてるので、その頃泣くともうあげてます。
よく頑張ったねぇという感じに♡
すると安心して起床時間までまた寝てます。朝の離乳食あんまり食べませんが、もう仕方ないかなと割り切ってます。
完全断乳するまで甘えさせてます♡
-
ゆき
私も添い乳で楽したせいで、夜間もすごい頻回授乳だったのですが、
それよりはましかなぁレベルです。。
5時と決めてたんですね!
時間を決めて私も頑張ります!
ありがとうございます😊- 7月22日
ゆき
コメントありがとうございます!
1ヶ月!
よく心折れずに頑張れましたね👏👏
夜中おきても一回もおっぱいはあげずに乗り切って1ヶ月ですか?
朝は何時くらいにあげましたか?
Yun.
最初の1週間くらいでトントンで
寝てくれるようになりましたが
最終的に朝まで起きずに寝てくれたのは
1ヶ月後でした(´;ω;`)
夜間断乳中は一回もあげてないです!
朝は最低でも5時って決めたので
5時に起きてたらあげてます!
ゆき
そうなんですね!
やはり鉄の意志であげないほうがいいですね✨
赤ちゃんも混乱しますもんね!
朝の時間を決めれば気持ちも楽ですね✨
ありがとうございます😊