
娘が湯船が大好きで7分程度入れていますが、長過ぎるでしょうか?脱水の症状は見られていません。
3ヶ月を迎えた娘がいます。お風呂が大好きです。
シャワーは怖がってしまうので、体を洗い終えた後は湯船に入れています。ぬるま湯で33〜35度くらいかと思います。とにかく湯船が大好きで大興奮、手足バシャバシャともうすごいです。夏場ですし短めに入れたいのですが、終わりだよ〜と声かけしただけで少しぐずります。長めに入れてあげてから、終わりだよ〜と何回も伝えてあげると、湯船からあげても泣かずに済んでいます。
5分だと満足しないみたいで、7分くらいなら何とか大丈夫そうです。なので7分くらい入れてしまっているのですが、長過ぎるでしょうか?7分程度だったら大丈夫でしょうか?
完母で母乳以外は与えていません。入浴後の様子は細かくチェックしており脱水のような症状は今のところ見られていません。
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
- ゆこママ(7歳)
コメント

ぽぽ
お風呂上がりに授乳もして、特に変化がないようなら大丈夫じゃないでしょうか??お風呂で手足バシャバシャと大興奮…めちゃくちゃ可愛いですね💕

( ´ー`)
可愛いですねぇ😄❤
私は38度で入れてます!
私も完母でおっぱいしかあげてないです😊
脱水の症状が出てなければ大丈夫じゃないですかね😌✨
-
ゆこママ
38度で入れているのですね…!温度計で測っている訳ではないのですが、37度で入れて水で少しぬるくしています。もう少し温度上げて入れようかなと思います。今後も脱水には気をつけたいと思います。
ありがとうございます😊!!- 7月21日

ゆー
うちの子もお風呂大好きで、出るよ〜の一言で泣き出します😭
我が家は38度〜40度くらいの湯船で、5分弱で上がります。
同じく母乳のみです。
33度は少し低すぎかな?と思いました。
正解は分からないのですが、体温より低いと冷たい気がします😭
あったかい湯船に入れてあげたら、短時間でも満足するかもです!
-
ゆこママ
38度で入れているのですね!
温度計で測ったわけではないので33度〜はそれくらいかな?と書きました。37度に少し水を足してぬるま湯にして入れています。でも皆さんのお話聞いていると38度で入れている方が多いのですね!私もそれくらいで入れてみてまた様子を見ようと思います!
丁寧に教えて頂き助かります。ありがとうございます😊- 7月21日

フムン
うちもお風呂大好きです。
出るときにさすがにぐずらないけど…笑
かわいいですね。
上手に入れれてるんじゃないですか?
安心してるんですね。
私はお風呂のタイミングをお乳欲しがる前にお風呂に入れて、上がって飲む‼️これでなんとか大丈夫そうです。
気になってお白湯飲ませてみたりもしたけど、あまり飲まなくて。
タイミングがずれてしまったときは一応お乳を出してみてます。
吸ったらそのまま、どうぞで。
-
ゆこママ
そうなのですね!!上手に入れられていたら良いのですが…!ありがとうございます!
上がって飲むはやはり安心感がありますよね!教えて頂き、助かっています!
ありがとうございます😊- 7月21日

さっこ
子供の脱水は心配ですよね(>_<)
我が家は次男が産まれるまでは、追い焚き機能がないこともあり主人と子供と3人で入ってました。
私が自分を洗い→子供と湯船に入り→主人が自分を洗ってから子供を洗い→子供と湯船に入る
という流れだったので湯船には15~20分ほど入ってたんじゃないかと思います(^^;
それでも、寝かしつけの授乳のみでその頃は大丈夫でしたよ😌
脱水になるのに個人差はあると思いますが、心配でしたら、薄めたお茶や白湯を飲ませてあげてもいいと思いますよ(^^)
次男は猛暑に耐えるべく3ヶ月頃からお茶を飲む練習をしています(^^)
-
ゆこママ
そうなのですね!それくらい入っていたとは心強いお話です🙌
個人差はあると思いますので引き続き注意していこうと思います。
3ヶ月ごろから練習していたんですね〜!暑い夏は続くと思いますので、薄めたお湯や白湯を様子次第で検討しようと思います!
教えて頂き、ありがとうございます😊- 7月21日
ゆこママ
大興奮でご機嫌なのは嬉しいんですけど、大変です(笑)
赤ちゃんに特に何もなければ大丈夫ですかね…!!
回答ありがとうございます😊