※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子宮頸管が短くなってお腹張りやすくなったので、横になってたらトドに…

子宮頸管が短くなってお腹張りやすくなったので、横になってたらトドになるぞと旦那に言われました😡説明してるのに、、男性には自分の子どもがいるって実感わかないんですかね?産まれてからなんですかね。。冗談にしてもイライラします💦😅家事もあまり手伝わないし私は専業主婦なんでやらなきゃなと思うけど赤ちゃんのため休まないとだし。。難しいですね。

安静にって家事どうしたらいいんですかね。。

コメント

かもめ

私は初期に出血していての安静にでしたが1週間お風呂は2日に1回シャワー、おトイレくらいしか動きませんでした😂❤
家事ほとんどしてません!

おとこの人は産まれるまで実感ないと言いますが旦那も自覚出てきたの最近です(>_<)⤵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    出血は安静にしないとですね💦
    そうなんですね!
    ゆるい病院みたいで張り止めも出されないので、、動くべきか迷います💦
    そうなんですか〜😵
    ほんとに実感するのは後なんですね。
    コメントありがとうございます😊

    • 7月21日
あや

男の人は実感湧きづらい人も
いるみたいです!

私は切迫早産で絶対安静でした。
家事最小限。掃除機は間隔をあけたり、
食器はまとめて洗う。ラップで巻いて食べるとかしてました!
洗濯物は寝っ転がりながらしてました!


いまはほんとに赤ちゃんの為に
安静にしてあげてくださいね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね😅
    最低限の家事をしたいと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
みかん

私も切迫早産で自宅安静でした。

掃除、洗濯、買い物、料理、2階へ上がる用事など全てやってもらいました!
お陰で、うちは共働きなんで、産まれてからの家事分担の良い準備期間(修行?)となりました笑

私の会社の男性からは、切迫だと伝えると、奥さんや周りで経験ある人も多いので、「ダメですよ会社きちゃ!」や「もっとゆっくり歩いて!」と怒られました。
旦那さんの周りにも聞けばきっと経験してる人たくさんいると思います。

横になってないとどんどん短くなりますよ…37週より早く生まれると、赤ちゃんに問題があるからで、トドになる方がよっぽどマシです。
「先生が、安静とは横になっていること!トイレと2〜3日ごとのシャワー以外は横になっててと言っている」と、具体的に伝えてもダメですか?

あと、うちは切迫と言われた夜「私が無理したせいで赤ちゃんがこんな目に…」といって泣いたのが、すごく効果あったみたいでした(^^;

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    トドになる方がマシって本当にそうですよね!😵
    もう少し具体的に伝えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
  • みかん

    みかん

    頑張って安静にして、ご主人も鍛えて、37週を無事乗り越えて下さい!

    • 7月21日
deleted user

トドになっても私は赤ちゃんを守ることの方が大切だと思うから
って真顔で返したらいいと思います。

自宅で安静は難しいですよね…
私は入院したので家のことは諦めて考えないようにしていましたが、目につくとどうしてもやってしまいますよね💧
いっそのこと入院になったら気が楽なんですけどね😅
洗濯は2日に1回、洗い物もなるべく出さないように紙コップや紙皿を使えば少しはマシかもです!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに安静っていうのは寝てる状態です!
    ソファに座っててもお腹に負担がかかるので、なるべく横になってくださいね☺︎

    • 7月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね!!
    真顔で返したいとおもいます。
    入院は大変そうだけど休むことに専念できますよね💦
    アドバイスありがとうございます✨
    横になって基本は過ごすようにします!

    • 7月21日
あぺ

私は切迫早産で入院してたり
陣痛が来たり治まったりで
入退院繰り返してましたが
その時も父親としての自覚もなく
産まれてから変わるかと思いましたが
うちの旦那は変わることは無かったです。

ᙏ̤̫͚♡⃛ೄ

旦那様自覚が足りないですね···😦💭
いまは奥様が横になって子供を一日でも
お腹に入れておいてあげることが仕事
なんだよ〜😕と言ってあげたい。。

そんな私も1人目切迫早産で32wから
自宅で絶対安静でした。本当にトイレとお風呂以外DVDみたりケータイ漫画みて過ごしたました。なんとか持ちこたえて37w1dで破水···。先生にもう正期産だから動いていいよー!と言われた日に動いたら破水しました···。正直、本当に動いてたら怖っ··。っておもいました!

現在2人目妊娠中でまたまた切迫早産。
上の子がいるので絶対安静は無理そうです。
普通と変わらない生活しています。
家事も掃除も···。でも子供がいるとそんなにこと言ってられないのが現実。。
早産してしまいそうという恐怖の中
一日一日過ごしてます···😔💦💦