
コメント

ぱむ
んー。
内容は分かりませんが、ママリでもよく妊婦さんで見かけますよー( ´・ω・` ) 大丈夫ですか??

しーい
私も妊娠してから大喧嘩で離婚の話ばかりしていました。臨月くらいになったら喧嘩も無くなりました。
産まれたらまて喧嘩すると思いますが💦
-
♡
喧嘩の最中に慰めるとかそういう気持ちは彼にはありません。
泣いても離婚すると言っても出ていっても
彼は淡々としており
追いかけてもきません。帰ってくることを分かっているからです。離婚届を持っていったとき素直に書いてくれました。出さないと知っているからです
たとえ、わたしが自殺するとか言っても、してくれば?くらいの感じだと思います。
なにも気に止められていないようで
自分だけが悩んで追い込まれているような気がしてそれが余計につらいです。- 7月21日
-
しーい
ご主人もう少し気にかけてくれてもいいですよね。
妊娠中なのに。上から目線の様にも感じます。
お腹が大きくなって胎動も触って感じれば父親らしくなるかもしれません。
私もその周期の時お金がポーンって入ってきたら即、離私は婚するのにってずーっと思っていました。
今は踏ん張りどきだと思います。
産まれたらお金ももっとかかってくるので離婚は様子を見た方がいいと思います。
でも溜め込まないで下さいね。さゆさんとお子さんの体が1番です。- 7月21日
-
♡
赤ちゃんのことはものすごく楽しみにしててくれて普段も優しいんですが、機嫌悪くなったら別人って感じです、、私もなんですが。
お互い怒ったら二重人格じゃないかと思うくらい普段と一変し、荒々しくなります。
一番出会っちゃ行けない組み合わせなような気がします💦
本当に病気かなと思うくらいです😭- 7月21日

なっちゃん
わたしもよく喧嘩します。
ほんとに離婚したいくらいです。
子供が3歳になるまでの離婚率がめちゃめちゃ高いみたいなので、3歳になるまでは耐えようと思ってますが、耐えきれるかどうか…。

♡プリヤン♡
うちもそうですよ~
一昨日から激しいバトルです
喧嘩の度に噛み合わなくてこっちが言いたいことちゃんと聞かないまま、おまけに変に取ってわたしが言ってもない思ってもないことを勝手に話つくって逆ギレしてきて
『そうじゃない、違う!なにもそんな話いましてない』というと『俺だけが悪いんか!』と毎回そのパターンでくるんで、噛み合わなすぎて笑えるのも通り越し、呆れます
それが6年続き、なんども離婚しようと思いました。息子が生まれたので更に我慢してきましたが、もう限界来て実家に帰って別居しようとおもい、腹もくくってます
-
♡
私たちも全く噛み合いません
ほんとにつらいです。
できるだけ喧嘩はしたくないと思っているのですがもう自分のメンタルが限界です。
話し合っても、まともに聞いてもらえず、とりあえずいつも実家に帰されます。今もです。
なにごとも無かったかのように振る舞われるいつもそのような感じです。- 7月21日
-
♡プリヤン♡
上のコメント見ましたが、うちのも離婚届に普通にサインして、わたしが思い止まるの知ってるから言うだけ文句言って結局こっちが我慢して折れてます。同じですね
わたしが『もう出てく!』と言うと『出ていきたいなら勝手にいけば?』と返ってきました。もうこの言葉きいた時点でもうこいつとはアカン。やってられん。そう確信しました- 7月21日
-
♡
ほんと、ころしたくなるくらい怒りを誘います💦
口の利き方、表情、自分にとって一番我慢し難い耐え難いほどの怒りを誘う、喧嘩の仕方をする人と一緒にいるんだろうなと…😭- 7月21日

退会ユーザー
わたしもです!!!!
喧嘩というか、もうイライラして離婚したいです(´゚ω゚`)

えいとまん
分かります!!あたしは3人子供が出来れば欲しいのでそれまで我慢と思って耐えてます😅
離婚したいと言われれば即ハイですよ🤣
-
♡
強いですね…、妊娠中なのですが、普段怒りの感情はあまり起こらないんですが、プチッと頭に血が上ったら自分じゃ制限がきかなくなるようになりました…ものに当たり散らしたり…
殺しませんが、そうしたくなるくらい💦
病気なのかな💦と思います😭- 7月21日
-
えいとまん
妊娠中は色々ありますよね❤️
息抜きですよ🙌🙌🙌リフレッシュ大事です!
お腹が大きくなれば旦那さんも少しは変わるのでは??- 7月26日
♡
普段は悩みもなく明るい方だと思うんですが旦那と喧嘩すると激しく怒り落ち込みます。
そんな自分も嫌なんです。
仲が悪くなって傷付くのも怖く、楽しいときにでも、いつかまた喧嘩になるならいま離婚したい。と普段から思います。