※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサミサ
子育て・グッズ

離乳食の開始時期について相談です。早い子はどのくらいから始めるのか知りたいです。

皆様、離乳食はいつから開始しましたか?
来週で4ヶ月になる息子を育てている新ママです。

うちの子、私や旦那、家の人が何か食べているところをジッと見てきます😂
そして、興味があるのが、ほしいほしい!と言わんばかりに体をじたばたさせます😅

まだ離乳食を食べれる月齢ではありませんが、
皆様はいつから開始しましたか?

早い子はどのくらいから開始するのでしょうか?

コメント

ママリ

私は5ヶ月になった日に始めました😊

それより前は胃に負担がかかりすぎるからダメだと検診の時に言われました!

ママリ .

うちの子もよだれ垂らして食べたがってたので早めの5ヶ月からスタートしました(*´∀`*)
今では食べ過ぎなくらい食べちゃってます

maru

一番早くて5か月になった頃だと思います。私も5か月になったら始めようと思っていましたが、2人目育児中のママさん達が「一度はじめたら『今日はお休み』って訳にもいかないから出来るだけ遅く始める!」と仰っていたので、私は5か月半から始めました。そのママさん達は6か月後半など、もっと遅くから始めるみたいです。
うちもよだれが沢山出て親の食事風景を羨ましそうに見ていたので始めました。順調に行くだろうと楽観していました。が、スプーンもお粥も嫌がらないものの、最初からうまくゴックンなんて出来ないので、育児書のように小さじ1,2…とは増やしていけず5日目の今日もまだ小さじ1未満です(>_<) でも試行錯誤もいい思い出かな、と思って気長に頑張ろうと思います(*^^*)

deleted user

5ヶ月です!早くても5ヶ月以降でないと胃に負担がかかるので💦

はじめてのママリ🔰

うちは5ヶ月半です💡
5~6ヶ月頃で平日午前ならいつでもいいと思いますよ♩