
主人の給料が遅延しており困っています。相談先や対処法を教えてください。
“お給料についてです”
主人の給料 月末払いです。
先月主人が務めている派遣会社の
社長がお亡くなりになり
会社も無くなりました。
給料はいつも通り月末に支払われると
いうことでした。
しかし昨日になり話が変わり
それが無理だと言われました。
1ヶ月後か2ヶ月後らしいです。
月末や月初はこちらも支払いがありますし
生活があります。
元々ちゃんと月末に支払われる話だったのに
それが無理と急に言われてもこちらも無理です。
どこに相談すべきでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?😭
- 🐻(22)(6歳)
コメント

ゆう
どこに相談しても無理やと。。
無い物は取れない。
払うと言ってる以上待つしかない。
訴えるにしても
そっちの方が
時間も労力もかかります(´・ω・`)💦
労基に言っても
結局は、どーにもならないと思います。

mama
貯金はないんですか??
それなら親に相談するしかないですね😭
-
🐻(22)
お恥ずかしいながら貯金が全くなくて😩 親にも借りてる状態なのでまた借りるのがいやで。
- 7月21日

退会ユーザー
労基で相談してみるか、行政の窓口を利用されるといいかと思いますよ!
もしくは弁護士でしょうか。
-
🐻(22)
どうにかなるといいのですが😰😰
- 7月21日

Rママ
妊婦 暇でしょうがない

絆
銀行に借りれないですか?😓
-
🐻(22)
そうなりますよね😰
- 7月21日
🐻(22)
そうなのですか…😰
ゆう
労基は、アドバイスくれるだけやから。。
会社に頼むしかないですね!
それが一番早いです(´・ω・`)
🐻(22)
そうなのですね、
社長が亡くなって手続きする人もよくわからなくて話が出来る人がいなくて。困ってしまって😑