※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

哺乳瓶の穴を開けることについて質問があります。穴が1つしか開いていないけど、開けてもいいか迷っています。皆さんはどうしていますか?

最近嫌がってた哺乳瓶にやっと慣れてきて吸ってくれるんですけど、穴が1つしか開いてません。おっぱいは数カ所開いてますよね 笑
哺乳瓶に穴って足していいんですかね、、。開けたきゃ開ければいいじゃん。という声が聞こえてきますが 笑
開けた方いますか?それとも1つには理由があるんですかね??

コメント

こゆち

哺乳瓶の乳首は
ひとつしか空いてないのが普通なので
足そうって思ったことないです😂

飲むのが遅かったり
ちょっとしか出なくて泣いてるとかなら
サイズアップすればいいです🤣❤️

  • こゆち

    こゆち

    ひとつしか空いてない理由は..わからないです(笑)

    • 7月21日
  • はな

    はな

    こんな変な質問に回答ありがとうございます 笑
    そういう事ですね 笑
    吸う力はあるのに、なかなか進まないので大変そうで💦大きいサイズ買います 笑

    • 7月21日
  • こゆち

    こゆち

    いえいえ😂
    確かにおっぱいは沢山穴空いてますもんね(笑)

    Sサイズですか?🤣
    Mサイズにするとだいぶ変わりますよ❤️

    • 7月21日
  • はな

    はな

    買ったばかりなので、どうにか使っていけないかと思ってしまいました 笑
    お恥ずかしい😳
    サイズアップした物を用意しようと思います 笑

    • 7月21日
  • こゆち

    こゆち

    わかります😵💦最初からついてるから
    これでいいや!って思いますよね(笑)

    • 7月21日
  • はな

    はな

    その時ベストな物を用意してあげたいんですけど、あれもこれも試してたらキリがない気がして😅お金かかるなー💦と。

    • 7月21日
deleted user

開けなくていいのでは?💦
赤ちゃんが吸って飲めるように作ってあるので開ける必要あるのかなと思います、、😂
無駄に開けてしまうと逆さまにしたら垂れてきますよね、、💦😅

  • はな

    はな

    こんな質問をして、だんだん恥ずかしくなってきました(*′☉.̫☉)
    吸って進みが遅くて辛そうだったので、開けてみようかと思ってしまいました 笑

    • 7月21日
ゆりあ

1つになってる理由かは分かりませんが、おっぱいよりも哺乳瓶の方が、飲みやすいらしいです。だからいっぱいあると、逆に入ってき過ぎちゃうのかなー?って。

  • はな

    はな

    そうなんですね😳進みが遅いように感じたけど、そうでもないんですかねー。回答ありがとうございます😊

    • 7月21日
まま

その発想がなかったです…(笑)
あける必要ないと思いますよ
だいたいのメーカーが月齢別になってるのは月齢に合わせて穴の大きさが調整してあるからだと思います
穴あけるぐらいなら次のサイズのものを使った方がいいかと…

  • はな

    はな

    たまに変な事考えるねって言われます 笑
    結構ゴクゴク飲んでくれるので、サイズアップした物を用意したいと思います!!

    • 7月21日
あすなごん

母乳実感などの乳首は月齢によって穴の大きさやカットの仕方が変わっていきますよ♪
カットの方法で流量が変わるので月齢や子供の吸う力に合わせた物を購入した方が良いかと思います!

  • はな

    はな

    まさに母乳実感使っていますが、サイズ違いだったんですね💦サイズアップした物を用意したいと思います!哺乳瓶以外にもすぐサイズが合わなくてなっていくので、準備が大変ですね😅

    • 7月21日
  • あすなごん

    あすなごん

    乳首も千円近くしますしけっこうもったいないと思っちゃいますよね💦
    サイズ、流量大にしすぎると次はむせて大変です…私はもったいないしとワンステップ飛ばして買ったらこうなりました😂

    • 7月21日
  • はな

    はな

    試供品などでいろいろ試せるといいのですが😅
    勢いがありすぎてもむせてしまうんですね💦💦はぁ〜難しいです 笑
    でもアドバイスいただき、ありがとうございます😊

    • 7月21日
おかわり姫

穴をたそうって考えたことはなかったですが、締めるの緩めにしてあげると
飲みやすくなるかもです。

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます😊その方法試したのですが、哺乳瓶の横からミルクが漏れてきてしまって💦哺乳瓶の箱捨ててしまったので、出来るのかお店行って同じやつの箱読むしかなくて 笑
    今度お店行って見てみます😭

    • 7月21日
りむ

はじめまして!

穴は1つがほとんどです。母乳に近くするために穴が3つだったりするみたいですよ🌟はじめの方は、傾けるだけでミルクが出てくる丸穴タイプがおすすめです!

また、位置や穴の大きさなど考えられて作られているので、個人で開けるのはやめておいた方がいいと思います😅

  • はな

    はな

    3つのもあるんですか!?柔らかさが母乳実感のが1番良くて使っているので、このまま同じのを使っていこうとは思ってますが、もし今のがダメになったら買ってみようかな😳考えて作ってある物にわたは反抗しようとしてました 笑

    • 7月21日
  • りむ

    りむ


    私はプーさん可愛い!と思って買った哺乳瓶が穴3つでした🙂(笑)何故3つ?と思い調べたらそう載ってましたよ👏また、穴の形で飲みやすさとかも違ってくるみたいで、色々あるんだなーと感心しつつ(笑)出過ぎも良くないですからね😂はじめのうちは素直に受け入れるのが一番ですね🌟(笑)

    • 7月21日
  • はな

    はな

    なるほど!!子供産むまでは哺乳瓶は1つしか形なんて無いと思っていたので、選べるのは嬉しいですが、知識が無いまま選ぶのは難しいですよね😭穴が多く欲しくなったら他のメーカーのを探してみようと思います 笑!!

    • 7月21日
おかわり姫

調整しないと漏れちゃいますよね
(´ε`;)
うちも何度か緩めすぎて漏れちゃったことあります(´×ω×`)

  • はな

    はな

    娘は上手に飲めてるのに服を汚してしまって、洗濯機で洗うだけなのに、あ〜😭となってしまいました 笑
    みなさん格闘されてるんですね!

    • 7月21日
すーちゃんまま

ヌークの新世代哺乳瓶?は穴が沢山ありますよー^_^
哺乳瓶拒否の時にこれなら!と買ってみたら全く飲まず無駄になりましたが( ̄∇ ̄)

  • はな

    はな

    乳首は母乳実感のが1番合っていたんですが、ヌークのは穴がたくさん開いているんですね!!知らなかったです😊
    そうなんですよ、、、。買っても無駄だった、、、。これが1番落ち込むんですよね😭

    • 7月21日