
コメント

プリンtheポムポム
38.5℃で、解熱剤の予備がなかったら念の為に貰いに行きます。
解熱剤の予備があって、食欲もあり、水分補給も出来てて元気なら、1日で熱が下がるかもしれないので様子見します(笑)

うめこ
熱が出ると心配ですよね。
熱への心配や不安が少しでも和らぐなら、病院に連れて行った方が良いと思います。自分1人で不安のドツボに嵌るより、専門家に診せるという安心材料を増やしましょう。土曜日の午前診療ならまだ間に合うのでは?
特に咳鼻水、何らかの異変が無いなら解熱剤を貰ってお終い、という事になりそうですが…ちなみに私は連れて行く派です。
脱水症状を避ける為にも水分を多く摂らせるのは大切ですよね。熱中症に近い体温の上がり方なら脇の下鼠蹊部を冷やすのも有りかと思います。
-
まま
回答ありがとうございます❤
- 7月21日
まま
そうですよね😭
少し様子を見て見ます😊