![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週6日で、オリモノに赤い筋があり不安。出血は少量で、安静が良いか悩んでいます。検査薬は陽性。過去に流産経験あり。初期の出血経験を知りたいです。来週水曜日に初診予定。
最終月経日から数えて今日で妊娠5週6日です。
昨日からオリモノの中によーく見ると赤い筋が見え、出血しているのかなと不安でいっぱいです。。。
全体的に茶オリ、というよりは、黄色っぽいオリモノが大目に出た時にうっすら混じっている感じです(リアルな表現ですみません💦)
拭いたらペーパーにつく程度で、オリモノシートではよくわかりません。
初診を来週水曜日に控えているのですが、それまで安静を心がけた方が良いでしょうか?
妊娠検査薬は相変わらずくっきり濃いです。
ツワリはまだあまりありません。
前回9週で心拍確認後の稽留流産だったので、毎日不安しかないです…
初期に出血あった方、どんな感じでしたか?
- のん(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
息子の時も娘の時も
初期に出血して切迫流産を経験してます
最初はオリモノに薄っすらピンクっぽい物が混じりだして
そっから完全にピンクおりからの鮮血で切迫流産診断でした
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
来週の水曜日まで検診を待たないといけないご事情が何かおありでしょうか。
私も初期の時にオリモノに出血が混ざっておりすぐに病院で検査してもらいました。
仕事をしていたのもあり、無理せずに出来る限り時短にして安静にと言われました。
初期のオリモノも大丈夫な物もあれば緊急の時もありますし、不安なまま過ごして何かあった時の事を考えると来週まで待たずに受診した方がいいと思いますよ😣💦
-
のん
実は海外在住で、本当は8週からしか見ないと言われていたところを頼み込んで6週にしてもらったのです。。
多分今電話をしても、出血量も多くないし家で様子見てくださいとしか言われないと思うので💦
何か病院でしてもらえることがあるならすぐにでも受診したいですが、自宅安静しか方法がないなら受診してもお金かかるだけなので…皆さんの経験談を聞かせていただきたいと思いました💦
やっぱり安静大事ですよね。無理せず過ごそうと思います。- 7月21日
-
退会ユーザー
海外在住だったのですね!!
8wからしか診てもらえないですね😣💦
状況に応じて診て欲しいって思ってしまいますが、しょうがない事なんですね😭
すごく今ご不安だと思いますが、来週の水曜日まで出来るだけ安静に、ご無理なさらずにお過ごしくださいね😣- 7月21日
-
のん
温かいコメントありがとうございます😭
もちろん緊急性の高い大出血などあれば駆けこめる病院はあるのですが💦
赤ちゃんの生命力を信じて安静を心がけたいと思います☺️- 7月21日
のん
そうでしたか💦
診断を受けてからは自宅安静でしたか?それとも入院されたのでしょうか?どれくらいの期間でしたか?質問ぜめですみません…
でも2人とも無事に出産されたのですよね😊
私も希望を持って頑張りたいです。
re.mama
私は自宅で寝たきり絶対安静の指示でした😓
息子の時は1ヶ月弱💧
娘の時は2週間程度でした
2人共に無事出産してます✨
のん
そうだったんですか…大変でしたね💦
経験談をいただけて助かりました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました😊