
1ヶ月検診後、元職場に挨拶に行く際、赤ちゃんの負担を考えています。皆さんはいつ頃お出かけデビューしましたか?
赤ちゃんとお出かけデビューは
いつからしましたか??
来月頭に、1ヶ月検診があります。
その日、検診が終わったら、
病院〜車で30分の元職場に赤ちゃんを
連れて、挨拶に行こうと思うのですが、
行っても大丈夫なのか、
もう少し日が経ってからの方が良いのか
迷っています。
妊娠中の体調不良で退職した職場なので、
ご挨拶に行きたくて、
元職場のみんなも楽しみに待ってくれて
いるので、1ヶ月検診で外出するついでに
行けたら…と思ったのですが、
赤ちゃんの負担は大きいでしょうか。
皆さんは、いつ頃、ショッピングモールや
お出かけデビューしましたか?
- ぽやこ(6歳)
コメント

いちみちゃん
1ヶ月で職場に挨拶はちょっと早いな〜と私は思います。今の時期暑いですし...

ぷらっぐ
2ヶ月半までは家の周りをお散歩し、それ以降はたまーに小さいショッピングモールに朝一で行くようになりました。
トータル1時間くらいの外出です!
-
ぽやこ
お散歩は、抱っこですか?
ベビーカーですか?- 7月21日
-
ぷらっぐ
抱っこ紐とベビーカーを気分で使い分けてましたが、今の時期だとベビーカーが良いかもしれないですね!
ただ、今は暑いのでお家で外気浴程度しかしてないです💦- 7月21日
-
ぽやこ
ありがとうございます😊
- 7月21日

にゃんちゅう☺︎
それくらいであればいいと思います😊
わたしは42日目の子がいますがまだ健診のみです。
-
ぽやこ
大丈夫ですかね?💦
検診もあるし、やめた方がいいかなと悩んでて💦- 7月21日

mama
1ヶ月すぎたらデビューしました!
けど、頻繁には行きませんでした!
挨拶ぐらいならいおんではないでしょうか!
車移動で炎天下の中に長時間いるとかでなければ大丈夫だと思います!
-
ぽやこ
車で30分くらいで、
ビルの中なので涼しいと思います!- 7月21日
-
mama
初めてデビューしたところ車で30分ぐらいでしたよ!
- 7月21日
-
ぽやこ
ホントですか!!
ありがとうございます😊- 7月21日

Rmama
お出かけは10分20分30分と徐々に慣らしていくので、最初は赤ちゃんには負担が大きいと思います(´;ω;`)
季節的にももう少し落ち着いてからをオススメします♡
-
ぽやこ
そうですよね…
ありがとうございます😊- 7月21日

退会ユーザー
元の職場へは首がすわってから行きましたよ😊
ショッピングモールは2ヶ月になってから行きました🌟
-
ぽやこ
やっぱもう少し落ち着いてからの方がいいですかね💦
ありがとうございます😊- 7月21日

はじめてのママリ🔰
初めて職場へ連れていったのは、首が座った頃ですね😗
色んな人がよってくるだろうし、この暑さで一ヶ月検診だけでも疲れちゃうかと…
負担を考えたら、まだまだ早い気がします。。
-
ぽやこ
そうですよね…
ありがとうございます😊- 7月21日

h.mama❥
職場で少し休む場所や涼む場所、赤ちゃんが水分補給をする場所があるならば私なら行きます!もちろん、安全運転で車の中も涼しくしてですが☺️
ササッと済ませて帰ってくることが前提ですが👀
-
ぽやこ
ビルの中なので、休む場所や涼しい場所もあります。
ただ、ササッと済ませて帰ってくるといっても、30分はみんな触れ合うだろうし…と思っていますが、このくらいなら大丈夫でしようか?- 7月21日
-
h.mama❥
下に返事してしまいました!😂💦
- 7月21日

きなぱん
退院したてにショッピングモール
に連れていく人も見たことあります(^^;
検診後短時間で帰るならいきます( ゚∀゚)
2ヶ月から予防接種が始まるのでそれくらいから短時間出かけてました(^-^)
-
ぽやこ
そうなんですね。
予防接種してからの方が安心ですかね?- 7月21日

まいちゃん☆
1か月検診が終わったら、
イオンなど行っていましたよ🎵
-
ぽやこ
ホントですか!
お出かけの際は、抱っこ紐ですか?
ベビーカーですか?- 7月21日
-
まいちゃん☆
ベビーカーでした☆☆- 7月21日
-
ぽやこ
ありがとうございます😊
- 7月21日

ゴルゴ33
お住まいの地方にもよりますが、今年は猛暑で普段より暑いですし、8月も高温予報出ているので私なら涼しくなる9月くらいまで待ってからお披露目に行きます💦
うちは上の子がいるため1ヶ月検診の翌日から上の子の保育園の送り迎えに下の子も連れていきましたが、どこでもらってきたのかヒブに感染してしまい肺炎になり、3週間も入院することになってしまいました💦
低月齢のときはママの免疫で病気しにくいとは言われていますが、絶対にならないわけではないです💦
人がたくさんいる場所に行くのはせめて1回目の予防接種を終えてから、更にいうなら2回目が終わっていた方がより免疫が強くなるので、3~4ヶ月くらいからがいいのかなーと思います🙂
-
ぽやこ
そうなんですね💦
わかりました💦
予防接種が終わってからにします💦- 7月21日

ぴよこ
季節にもよると思います。
冬でインフルエンザなど感染症が流行する季節は、それくらいの時期なら人の集まるとこには行きません。
でもこの時期ならそのような心配はないので、短時間で赤ちゃんの負担にならず、ご自身が気になさらないならいいんじゃないかなぁと思います😊
-
ぽやこ
ありがとうございます😊
- 7月21日

ゆうき
検診の後だとお母さん的には疲れませんか?😄
産後1ヶ月は結構睡眠とれなかったり疲れがたまってるんじゃないかなー?と思います😉
赤ちゃんも2箇所同時だとちょっと大変かも😅
私は1ヶ月半の時に職場にお祝い返しを持っていったときにお披露目しました🙆
挨拶行きたいな。外出たいな。と気が焦ったりするかと思いますが、酷暑が続いてますし9月に入ってからとかどうですか?😁
気分転換に早朝や夕方からお散歩に行くのはいいと思いますよ🎵
-
ぽやこ
ありがとうございます😊
もう少し、落ち着いてからにします✨- 7月21日

ゆの丸
私は3ヶ月からお出かけデビュー
しましたよ( *˙ω˙*)و
-
ぽやこ
ありがとうございます😊
- 7月21日

h.mama❥
30分ぐらいで行って
30分から1時間程度なら
大丈夫だと思います😊
結構心配されてる方もいますが
赤ちゃんもなかなか強いです👏
合計で2時間程度なら
大丈夫だと思いますよ!
-
ぽやこ
ありがとうございます😊
- 7月21日

ちぴ
1ヶ月で職場に連れて行くのは早すぎかと。
せめて秋くらい、生後3ヶ月過ぎたくらいがいいと思いますよー!
-
ぽやこ
わかりました!ありがとうございます😊
- 7月21日

ぽんぽこぽん
次の授乳のタイミングまでにおうちに戻れるなら大丈夫だと思いますよ😊!
うちも1か月過ぎてからは近くまでお散歩やら、職場に連れて行ったりしました!
ショッピングモールは近いけど行くまでが面倒で、今だ連れて行ってないです(笑)
-
ぽやこ
そうですか!
ありがとうございます😊- 7月21日
ぽやこ
そうですよね💦
ありがとうございます😊