
コメント

アスタリスク
URに住んでいます。
バルコニーの溝、水がたまると苔みたいなのはえてきますね。うちも同じです。
そして、排水口もお隣のところに1つあったりしますね。
私も苔がおとなりに流れないようにあらかじめ取ってから、ブラシや水を使って掃除しました。水だけなら流して良いと思います。
ご妊娠中でこの暑さなのでご無理なさらないでくださいね(*^^*)

アスタリスク
これを使いました(*^^*)
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます😊
お写真のものってトイレブラシみたいな感じですね!
もう少ししたらブラシは買いに行きたいなと思っているので参考にします!- 7月21日
-
アスタリスク
ダイソーで浴槽用のブラシです。
トイレブラシより幅広で使いやすかったです♪よかったらみてきてください(*^^*)- 7月21日
もきゅきゅ
コメントありがとうございます😊
水が溜まってて見た目も汚いし、虫が湧いてしまうのじゃないかと思ってるので早い所掃除したいです💦
お隣に苔やゴミが流れない工夫をしながら掃除したいと思います!
アスタリスク
確かに見た目もよくないし、虫の心配もありますよね。
私は苔とかを100均の小さなスコップで取ってから、ブラシでこすって水で流しました。
うちはなぜか突起があって自然に流れにくい溝なので毎日洗濯の前にブラシで排水口のほうに水を流してます。習慣になっちゃえば苔もはえなくなりました。
お身体お気をつけくださいね。