
コメント

まる(25)
生後5ヶ月からではなかったですが
最近で下の子は1歳までのは終わりました!
でも、4ヶ月あれば
予防接種はおわると思いますよ☺️💕
そして、生後6ヶ月にならないと受けれないのが
1つあるのでそれも合わせても
5ヶ月以内にはおわるかと✨
なので、計算的に、
1歳までにはおわると思いますよ💕

みーちょ
同時接種をしていけばまだ間に合うと思いますよ( ・∇・)
-
a⑅ 2児mama
返信ありがとうございます!
なんとか期限内に間に合うように調整してみます!- 7月21日

うーたんママ
ロタとか大丈夫ですか?
接種期間が決まっているので、病院にといあわせてみてください。
-
a⑅ 2児mama
そうなんですよね。それが1番心配なんです…。
息子は他の子より人一倍免疫が低い病気でロタが気がかりだったんです。
月末に1週間ほど検査入院する予定があるので看護師さんに聞いてみます!- 7月21日

みいな
ロタは32週までに受けなければいけないのと、生ワクチンなので1回目を接種したら次は4週間あけないといけないです💦
ロタテックだと3回、ロタリックスだと2回受けないとです💦
-
a⑅ 2児mama
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
32週ということは8ヶ月までで合ってますか?
逆算するとギリギリですね。
次の検査までは予防接種をしないように言われているので、検査後にできるか聞いてみます。- 7月21日

まい✩*.゚
ロタリックスの2回接種の場合は20週までに受けないといけません💦
わたしの息子は下痢が長引き、ほかの予防接種も色々遅れていますが、やっと治ったので20週ギリギリでロタリックス2回目の接種ができました‼

りょう
予防接種は終わると思いますが、
ロタは間に合わないと思います💧
うちの子が3ヶ月過ぎてから
予防接種始めたんですけど、
その時先生に
「ロタ、ギリギリセーフだね」って
言われたので...💦
多分、生後5ヶ月からだと
ロタは無理だと思います(´・ω・)

うきわまん、
ロタは早めに受けないと腸重積になるリスクが高くなるので間に合わないと思います(°▽°)
病院で受付の方か看護師さんに聞くと次これ受けた方がいいとか教えてもらえますよ(*´꒳`*)

a⑅ 2児mama
みなさんご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました!
看護師さんに相談したところ、治療との間を見計らって医師に相談の上、できる時に投与します。との事でした!
a⑅ 2児mama
早速の返信ありがとうございます!
任意接種も含めて大丈夫ですかね?
上の子の時にもらった接種スケジュール表を広げて考えてみたのですが頭が混乱してしまいまして…😅
まる(25)
任意のも合わせても
大丈夫だと思いますよ💕
意外とまとめて注射を3つとかも
出来るので😆✨
計算はむずかしいですよね😂
多分、看護婦さんが
日付もここから大丈夫!と
してくれるので
早め早めで行けたら
全然大丈夫だとおもいますよ💕