
移動中に暑さを考えると、ベビーカーと抱っこ紐、どちらがいいでしょうか。荷物が多くても、ベビーカーの方が暑いかもしれないという意見があります。抱っこ紐でも保冷剤を使えるけど、赤ちゃんが暑くならないか心配です。
ベビーカーと抱っこ紐、どっちが移動で暑くないですかね。
家から電車と徒歩とバスで1時間の実家に帰る予定です。
私一人なため荷物も多いので、ベビーカーの予定でしたが、旦那的には地面からの高さの問題でベビーカーの方が暑いだろうといいます。
ベビーカーを使う際は、水分補給はもちろん、背もたれに柔らかい保冷剤を入れる予定です。
抱っこ紐でも保冷剤を背中に入れるのは可能ですが、密着してるだけで赤ちゃんは暑くないですか?( ;´Д`)?
大荷物なので、大きなリュックと赤ちゃんとで抱っこ紐もなかなか自分も応えるなって思います。
- ポキ(7歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーカーの方がいいかなーーって思います🌟

ひあゆー
抱っこ紐の方が暑いと思います!
背中に保冷剤入れててもお互いお腹汗だくで可愛そうです(;∀;)
ベビーカー乗ってくれるなら冷えシート敷いたりした方が涼しく移動できると思います!
-
ポキ
抱っこ紐暑いですよね( ;´Д`)
冷えシートはないのですが、うちわは持って行こうと思います!- 7月21日

はじめてのママリ
わたしならベビーカーかなぁ😭
抱っこ紐の方が
密着して余計暑そうです
保冷剤とか使うのであれば
ベビーカーの方がいいかなって思います✨
-
ポキ
抱っこ紐暑いですよね、、、
私も熱中症気味なので思い荷物はきついです💦
ありがとうございます( ;´Д`)!- 7月21日

ゆー
抱っこも暑いですけど、ベビーカーだと地面に近い分プラス3℃らしいので、難しいところですよね
ベビーカーのが赤ちゃんもママも楽ですよね😃
-
ポキ
難しいですよね💦
私自身が熱中症気味なので、保冷剤とうちわで急いで帰ろうと思います💦- 7月21日

ゆうとマミー
ベビーカーの方がいいです😅
うちわやベビーカーに取り付ける扇風機もあるといいです🙂
ベビーカー用の保冷剤すぐぬるくなるのでその対策も🙄
抱っこ紐で移動もしたことありますが
背中に保冷剤、子供と自分の間にひんやりカドリーというのものを使ったりしましたが暑くて1日に何回もフルセットで着替えないといけないくらい汗だくです😂
-
ポキ
急遽明日になってしまい、保冷剤とうちわで急いで帰ろうと思います💦
暑いとこまめに着替えしないとですよね💦!- 7月21日

クロ
バスで畳まなくてもそのまま乗れるようなら、ベビーカーですかね🤔
抱っこ紐はお互い密着した所がびしょ濡れになります(><)ちなみに抱っこ紐も保冷剤は入れられます◎
-
ポキ
畳まなくて大丈夫です!
抱っこ紐は暑いので、ベビーカーにしようと思います💦
保冷剤は、どちらにせよ持ってく予定でした(^ ^)- 7月21日

えみママ
私もベビーカーにすると思います。電車やバスは冷房が入っているので涼しいですしね。荷物の量にもよりますが行くときに必要なもの以外は送ってしまうという方法もありですよ。
-
ポキ
一泊2日なのでリュックで行こうと思います💦
ベビーカーにします!ありがとうございます(^ ^)- 7月21日

とらっきー
荷物もあるならベビーカーの方が良いと思います!
抱っこだけでも暑いのにたくさんの荷物持つのでさらに暑くなって大変だと思います😭😭
今日どうしても出掛けなければならなかったので背中にアイスノンを敷いて乗せました!!
アイスノンをタオルでグルグル巻きにして冷たすぎないようにしたらあまり汗だくにならなかったです✨
最初だけ背中が違和感だったらしく不満そうな顔されましたが…😅
-
ポキ
荷物多いと大変ですよね💦
私自身が熱中症気味で、きつくて、旦那の言葉に惑わされました😅
私も、実家に帰るのは明日の朝からです💦アイスノン、、、あらかじめ買って置けばよかったです💦- 7月21日
ポキ
そうですよね!ありがとうございます😊