
コメント

りっくんmama
大丈夫ですよ(´˘`*)
寝てくれたなら、お腹は満たされたということだと思います。
夜中心配でしたら、体を少し横に向けて背中にタオルなどを置いておくと、吐き戻しても喉につまらないですよ。

ままん
私も2ヶ月の時に同じ様な事がありました。
やはり心配で30分程起きて様子を見てました。寝かせるときは、絶対に少し横向きにしてましたよ。背中にタオルを挟んだりしてました。
-
らりあん
私も今、30分ほど隣で見ていますが、
心配で心配で…😵アドバイスありがとうございます!- 7月20日

保育士ひな
吐いちゃうと心配ですよね💦
うちも二人目が、飲むとマーライオンのように吐いてました💦が大丈夫でした。
一番下の子は、飲むとちょっと吐くときがあり、気になり調べたらミルクアレルギーでアレルギー用のミルクに切り替えました。
逆に心配にさせちゃったらすみません😣💦⤵️
二ヶ月位だと、吐くことはよくあるので大丈夫だと思います☺️
-
らりあん
初めてマーライオンくらい吐いたのでびっくりしました!
ただ、今はよく寝ているし大丈夫かなぁと思ったのですが、やっぱり心配で💦
いえいえ、ありがとうございました!- 7月20日

みき
あらら、大変でしたね💦
一回出たなら大丈夫ですよ!
心配なら、バスタオルを体の右半分に敷いて少し横向きに寝るような感じにしてみてはどうでしょうか😊
それなら消化も助けられるし(2ヶ月さんならあまり意味ないかもしれませんが…)もし吐いても喉の方へ戻りにくいので窒息しにくいですよ!
-
らりあん
吐いた後、けふっとげっぷらしきものも出たので大丈夫かとは思うのですが、万が一と思って心配でした💦
先輩ママさんの意見が聞けて少し落ちつきました😰- 7月20日
-
みき
吐かれると焦りますもんねー笑
まだ夜中も起きたりするんじゃないですか?
赤ちゃん寝てるときにママもしっかり休んでくださいねー😊- 7月20日
らりあん
ありがとうございます!
初めて大量に吐いたのでびっくりしました💦