
コメント

にゃんちゅう☺︎
うちの子も咥えながら泣いたりフニャフニャ言いますよ!
お乳は出ているのに暴れることもあります💦

まみたーむ
おっばいを一生懸命飲んでると暑くなってくるので、首周りに汗をかいたりオムツが蒸れたりして不快になって泣いてる可能性はありませんか?
うちの子はそういう時、腕と首の間にタオルを挟んであげると落ち着きましたよ😊
-
みょん
首元とか暑くなってるかもしれないです‼︎次はタオル挟んで授乳試してみます💡
- 7月21日

m_k.s
うちもよくやってます。
咥えたまま、頭ぶんぶん振って怒ってる事もあって私も母乳出てないのかな?って思いましたが、体重増えてるから大丈夫かなーと気にしないようしました 笑
ポジションが気に入らないと文句言って飲んでる事が多い気がします 笑
-
みょん
体重は増えてるので母乳が全然出てないわけではないと思うのですが、
ついつい不安に(^^;)
次に文句言って飲んだらポジション整え直そうと思います!- 7月21日

けい𓍯
母乳しっかり出てはいても、おっぱいを咥えながら笑う練習したり暴れたり、おっぱいをグーで殴られたりしますよ(^^)笑
暴れたりしつつもなんだかんだしっかり飲んでくれるからおっぱいの張りがとれて柔らかくなってるので、あぁ ちゃんと飲んでくれてるなっという指標になってます!
-
みょん
おっぱい飲みながらも色んなことをしだすんですね💡
文句言いながらもおっぱいを吐き出したりはせずに飲んではくれるので、
長い目で見てみようと思います‼︎- 7月21日

よーこ
助産師さんに相談したら、母乳が出過ぎて自分のペースで飲めないから泣くこともあるよ~って言われましたよ。
ちょっと絞って勢いを抑えてから飲ませるといいみたいです。
-
みょん
母乳が出過ぎでも泣くこともあるんですね‼︎
様子見ながら授乳してみようと思います!- 7月21日

ユウ
私も同じ様な経験何度もありました☺️乳腺炎になっておっぱいが詰まって出にくくなった時、一生懸命吸ってるのに何で出ないんだぁと泣きべそかきながらとか、ちょっと食生活が乱れておっぱいの味が変わってしまった時など。少しの変化を敏感に感じ取るのでいつもと違う何かがあるんでしょうね👼🏻
-
みょん
乳腺炎辛そうですね(>_<)
おっぱいの少しの味の変化でも赤ちゃんは敏感なんですね‼︎
食生活にも気をつけます!- 7月21日
みょん
何か居心地でも悪いから文句言いながらおっぱい飲んでるんですかね(>_<)