
赤ちゃんは夜は長く寝ており、日中は3〜4時間ごとに授乳を受けています。体重の増加が気になるが、機嫌は良好。暑さで脱水が心配だが、水分補給が難しい状況です。
生後3ヶ月半の赤ちゃんがいます。
夜は19時半〜20時半ごろのあいだにおっぱいを飲んで寝ます。そのまま夜中は起きることなく、朝5時〜7時ごろまで寝続けます。
短くて8時間、長ければ11時間以上寝ます。
日中は3〜4時間ごとにおっぱいを飲みますが、一日を通しても4〜5回です。
体重は3ヶ月に入り、あまり増えなくなった感じです。
特に機嫌は悪くなく、良く笑い、良く寝てくれます。
生後3ヶ月半ごろの赤ちゃんってこんな感じですか?
授乳回数が心配なのと、今は暑いので脱水も心配です。お茶など、今の月齢でも飲めるものを飲ませてはみるのですが、なかなか飲んでくれず、すぐに吐き戻してしまうので、そういったものでの水分補給は難しいです😢
- ママリ
コメント

ピピ
うちはミルクですが、まったく同じような感じです!😊

やんけー
体重が平均より低いとかなら
夜中も起こして飲ませた方がいいと言われたことがあります。
4ヶ月検診の時に授乳回数を5〜8回と書いたら、五回は少なすぎるって言われました。
なのでちょっと少ないと思います。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね😢4ヶ月のお子さんでも5回は少なすぎるなら、3ヶ月で4回は絶対ダメですね💦
体重は平均ど真ん中、やや上ぐらいだと思うのですが、、
せっかくつかんだ生活リズムをなかなか崩す勇気がなくて💦- 7月20日

椿
うちも21時くらいにおっぱいあげて寝たら朝6時くらいまでぐっすり寝てます‼
そして、おっぱい以外白湯、麦茶、ポカリは拒否!!
が、体重は順調過ぎるくらい増えてます(笑)
体重があまり増えなくなったのであれば夜起こしたり日中もう少し回数増やしたりした方が良いと思います(>_<)
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
体重が増えないとやはり増やした方がいいですよね😫
夜中はなかなか起こす勇気がなくて。。まずは日中増やすことに挑戦してみて、嫌がるようなら夜間頑張って起きてもらおうかなぁと思います😭- 7月20日

匿名
赤ちゃんが普段機嫌がよくてぐずることなければ足りてるってことだと思いますよ。心配する必要ないと思います。成長の過程もそれぞれ個性でもあるし、お腹がすけばそれなりに欲しがると思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですかね。普段も機嫌はもちろん悪い時もありますが、遊んでいるとよく笑いますし、一人遊びの時間もニコニコしています😌
おっぱいも飲み終えれば自分で離すので、この子にはこのペースでいいのかなぁとも思います。
心強いご意見ありがとうございます📝- 7月21日

匿名
追記
1度も起きずに10時間以上寝てるのであれば口元をチョンチョンしてあげれば吸い付くと思います!うちは、完ミになりましたが160(眠気の方が優先して全部飲まないことも多々あり)を3時間おきに欲しがりますが夜中起きてきたらこっちがしんどいなと思う時は口元チョンチョンして160までの量を飲むだけ飲んで貰ったりするので臨機応変です。

BOYママ
体重の増えが悪くても
成長曲線内なら問題ないって
言われました。
もしぐんっと体重が減るようで
あれば問題あるみたいですけど。
麦茶白湯で薄めても飲まない感じですか?
うちの子も最初はぺっ。て吐いてました。けど、根気強く飲むだけあげたら
飲むようになりました( o°3°)♪
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね!
成長曲線内にはいます!
そうですよね🤔根気強くあげていたら、いずれ飲んでくれるようになるだろうとは思うのですが、この2ヶ月で10回ほどやってみましたが、怒ったり、飲んだと思ったら数分後に全部出す感じで💦
なかなか難しいですが、続けてみます🙂- 7月20日

れな
曲線内なら大丈夫ですよ🙆♀️
無理に起こして飲ませる必要はないと言われました。
うちは曲線の下をギリギリですが
検診でお医者さんに元気だね!と言われたので、あまり気にせず子どものペースで生活させてます😊
もちろん暑い外に出たら
水分補給がてら軽く授乳してます🤱
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
早速アドバイス通り、水分補給に軽い授乳を始めました🤱
泣いたり、汗をかいたり、外出したり、お腹を満たすためではなく、水分補給の為の授乳を日に何度かしてみようと思います💪🏻- 7月21日

ちたん
うちは完全母乳で、日中4時間おきで、だいたい起きてるときが6,10,14,18時で、あとお風呂後寝る前最後にあげてます。あとは夜中寝ぼけて起きるとおっぱいする感じで1,2回なので、だいたい6回くらいに落ち着いてます。
脱水心配ですよね。外出から帰ってきたときとか寝起きとか、おっぱいしてもよいと思います!たまにうちはしてます!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
6回ですか🙂
うちも夜中に1度あげれば6回飲んでくれそうなんですが、なかなか夜中に起こす勇気がなくて😭
やはりみなさん脱水が心配ですよね😢大人以上に汗はかくし、泣きますもんね。
水分補給のための授乳をどんどんしていこうと思います✨- 7月21日

ちゃちゃまる
わかります❗️うちも同じような感じです😂私も心配で赤ちゃん用のポカリをあげてみましたが、微妙な感じでした(笑)うちは、私のおっぱいの出があまり良くないのか日中は1時間置きくらいに欲しがりますが、夜は穂実さんらBABYと同じ感じです❗️返答にはなってませんが、同じようなお子さんがいて、安心です!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
1時間おきの授乳はなかなかお母さんが大変ですね😢でも脱水の心配は軽減されますし、一人一人赤ちゃんのペースがありますもんね🙂夜中寝てくれるのは随分助かりますよね✨
暑くていろいろ心配ですが、お母さんが体調を崩してしまってはいけないので、気をつけて頑張りましょうね😌- 7月21日
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
ミルクは一日、4〜5回ですか?
ピピ
そうです😊1回160mlを4〜5回です💡
数日前に健診があって何も言われませんでした😅
うちも体重平均の真ん中くらいです💡
ママリ
そうなんですね🙂
似たような感じのママさんからのコメント、大変参考になりました📝✨