130万以内の扶養範囲内で介護パートをしている妊婦が、8週前から産休を取れることに不満を感じている。体調不良で早めの産休を希望しているが、パートと正社員で取得条件が異なることに疑問を持っている。雇用保険の影響も考え、仕事を辞めるか悩んでいる。
現在130万以内の扶養範囲内で介護のパートをしています。現在妊娠中です。その職場内に友人が正社員として勤めており、同じく妊娠中で「法律で6週前からだけど、ここの職場は希望すれば8週前からでも取れるから私は8週前から取るよ!」と言っていたので私も8週前から取れる。産休、育休中は無給だし寧ろもう少し前からでも欠勤扱いで取れるのかな?と思っていました。
最近腰?お尻?の方が神経に触れたかのような痛みがあり、仰向けで寝たら寝返りが打てなくなるくらい痛い、服の着脱介助を中心にしていて途中から痛みが出てきて、痛くて庇いながらじゃないと歩けません。体力的ににもきつく早めに産休に入りたいと思い正確に産休期間を知るために上司に確認をしたところ…やはり正社員は希望すれば8週前から産休に入れる。基本は6週前から。パートは6週前から。パートでも医師の診断書がある場合は6週よりも前から取れるとの事でした。
正直、え…。って感じです。法律に反しているわけではないので会社は悪くないのは分かっていますが、何でそこは平等にしないんだろう…?って思ってしまいます。やはりパートってそんなもんなんですかね💦
正直仕事辞めてしまおうかと思うけど、雇用保険かけてるので、育児休業給付金は発生すると思うので2週間の違いの話で辞めるのはもったいないとも思います。
すみません。質問というより愚痴ですね…😢
- いつゆず(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント
w
やっぱり
勤務してる日数とか時間が
違うってのもあるかもですが
平等にして欲しいですよね。
私も6週間前からなのですが
雇用保険かけてないため
何もお金出ないのですが
同じく診断書があれば
休職扱いになりそのまま
産休に入れるようなのですが(ノ_<)
正直しんどいですよね。
れんママ
私もデイでしたよ‼8ヶ月まで働きましたー
パートさんも確か同じく産休入られたよーな…
私は人手不足だったので最後まで入浴、運転してましたよー
-
れんママ
ちなみに8週は医師の診断書がいりますよね?
痛みはもしかしたら恥骨、坐骨神経痛かもしれませんね
治療は出来ませんが、私も産後まで続きましたし痛みを堪えて仕事してましたよー- 7月20日
-
いつゆず
9ヶ月に入る前日、8週前から入られたって事ですか?れんママさんの職場は正社員もパートも同じ期間から産休に入れるんですね!
まさか体使う仕事でパートだけが強制で9ヶ月に突入しても仕事しなきゃいけないって思ってなかったんでビックリです。
やはり介護の現場はどこも人手不足ですね。こちらも不足しています。私はパートなんで出勤退社時間はちょうど送迎時間なので私は運転業務は無いですが、風呂は妊娠報告した後暫くは入っていましたが、会社の決まり?で妊婦はお風呂の中は入らない事になってる感じで脱衣場のみになりました。パートなんでリーダー業務とかは無しなので、毎日出勤時は着脱介助、午後からはレク業務です。
正社員は診断書がなくても8週前から入れますが、パートは診断書がなければ8週前から入れません。
痛みは坐骨神経痛だろうと思っています。まだ3歳の子供もいて抱っこしたりもするし、旦那は子供が寝た頃に帰ってくるため子供を1人で世話しています。仕事で無理して家事、育児ができないのは困るので子供が大きくなるまでパートを選びました。なので無理してまで仕事しないといけないなら考えなきゃ…って思ってます。- 7月21日
いつゆず
やっぱりそうなんですね。
日数や時間が短い分ボーナスなどの違いがあるのは納得なんですが…実際仕事はちゃんとしているんだし、体に負担はかかるのは同じなんだからそこは同じ扱いにして欲しいです。どうせ会社からお金出すわけでもないんだから。
友人の仕事内容を聞くと、部署も違うので仕事内容が違うのは分かりますが、基本パソコン業務と見守りらしくって、簡単なトイレ介助は他に職員いなければするけど、基本してないって言ってて…それに比べて私はデイサービスなんですが、風呂の中は滑って危ないってのもありお風呂の中は免除されてますが、熱気でムンムンした脱衣場で着脱介助して、午前中はずっと立ちっぱなしです。そして立ち上がりが自立している簡単なトイレ介助くらいは普通にやります。正直こっちの方が大変な作業してるのに産休に入れるのは私の方が2週先…。ちょっと納得できないです。
雇用保険かけてないのであれば再雇用ありなら、辛ければ一度退職するのもありですね💦
最初の頃はお金もかかるしできるだけ働きたいと思っていましたが、今は腰が痛すぎる為早く休みたいので次の検診で相談しようと思っています😅