※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン🍮
子育て・グッズ

子供が寝返りをしないことについて心配しています。練習させる必要があるか悩んでいます。焦らず様子を見ることをおすすめします。

うちの子は寝返りをする様子が
全然ありません🤣❤️(笑)


そのときに、練習させてあげるとか
そういう素振りがみえたら
手伝ってあげるっていうのを
見たことがあるんですが、
そういったことを
した方がいいんですかね?🤔✨


この子のペースがあるだろうし
焦ったり不安に思ってはないですが
どうなんだろうな〜と思いました😊😊

コメント

deleted user

してあげた方がいいかはわかりませんが、体ひねった時にお尻をさっと持ち上げて回転しやすくさせたりはしてました!

  • プリン🍮

    プリン🍮


    お返事ありがとうございます♡


    そうなんですね😆😆
    首はもう座ってるので
    ひねりそうだったら
    ちょっとやってみようと
    思います\( ・ω・ )/💕

    • 7月20日
deleted user

うちの子も全然する気がなく、できたの6ヶ月でした!
その子のペースでいいと思います❤️

  • プリン🍮

    プリン🍮


    お返事ありがとうございます♡


    6ヶ月だったんですね👏⭐️
    うちの子もいつ出来るのか
    楽しみです💕😊

    • 7月20日
さちゃん

私は手助けしなかったです!
コツ掴まれたらコロコロされて困るので寝返り遅くていいや〜と思ってたので笑
悔しかったら自分でうつ伏せになってみろー!みたいな感じでしたが、3ヶ月で寝返りしてドヤ顔された感じでした😳

  • プリン🍮

    プリン🍮


    お返事ありがとうございます♡

    確かにそうですね😂(笑)
    今は上向いて遊んでるだけなので
    寝返りするようになると
    大変になりますもんね🤣🤣


    ドヤ顔可愛いです😆💕
    うちの子はいつになるのかな😋
    自分で出来るようになるまで
    見守ろうと思います\♡/

    • 7月20日