
コープ共済のジュニアコースに加入したので、通院などで請求されるのか気になります。加入者の請求例を教えていただけますか?
いつもお世話になっております(>_<)
本日コープ共済のジュニアコース、1000円のものに加入しました。
そこで質問なのですが、加入されてるかた、どの様なことで請求されてますか?
息子はやんちゃで、しょっちゅう頭をぶつけたり捻挫だったりで病院に行きます。
医療費無料なので考えたこともなかったのですが、こういった通院でも、今後は請求の対象になるのでしょうか?
こんな軽いことで保険請求するのも、なんか本当に出来るのかなと思ったり、あんまり頻繁にするのも変に思われたりしそうだなとか。。
せっかく加入したのに、変に考えてしまって💦
加入されてるかたの、請求例をお聞きしたいです!
よろしくお願い致します(>_<)
- ysr(6歳, 9歳)
コメント

maya
家の段差でつまずいて
爪が割れ血が出てたので
10日ぐらい消毒で通院しました😂

ひなの
コケて足など怪我したら本来は出ますが
その程度で小児科にかかるのが面倒なのと
医者もなんで来たの?雰囲気になりそうですし病気ももらってきたら嫌なので行っていません😅
頭をぶつけて怪我しているのなら対象かと思います。
捻挫は種類によりますね。
娘の場合は捻挫で筋を痛めて当て木をしていので対象でした。
小さい怪我でも病院に連れていき、電話して説明、書類書いて郵送が手間でないのなら
保険払ってますし申請しても問題ないですよ。
-
ysr
ご回答ありがとうございます!
捻挫も度合いによるんですね。
確かに、私も二人目産まれたら更にバタつくだろうし、手間の方考えてしまうかもしれません💦
参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨- 7月20日

しいたけ
肺炎で入院した時だけしか請求したことないです。
-
ysr
ご回答ありがとうございます!
入院は、請求しますよね、色々かかりますもんね(>_<)
参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨- 7月20日

ふじこ
まだ、あまり怪我した事なく、アデノで入院した時に請求しました。
姉の所は、子供が転んで顔擦りむいた時に痕が残ると困るので皮膚科受診して、請求してましたよ😊
-
ysr
ご回答ありがとうございます!
なるほど。。皮膚科などでも請求の対象になるんですね。
知らないことばかりです(>_<)
参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨- 7月20日
-
ふじこ
電話で用紙請求する時に擦りむいたって言ってました😊ただの皮膚トラブルではなく、怪我をしたと言うと良いみたいでよ🎵
- 7月20日

ママリ
火傷で通院したり小さい頃にソファーから落ちた時の受診など請求しましたよ。流石に擦り傷とかでは受診したことないですが、本来してもいいと思いますけどね🤔
せっかく保険入ってて適用されるんだし。ただ私の場合2000円の為に子供2人連れて受診して給付金請求の手続きをするかと言われたらしないです😂
-
ysr
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね。。権利はあるんだろうけど、私も二人目産まれたら更にバタつくだろうし、手間の方考えてしまうと思います💦
参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨- 7月20日

退会ユーザー
私は県民共済なので、少し違うかもしれないですが、今度第三者への損害賠償を使う予定です。
-
ysr
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね、参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨- 7月20日

ゆー
うちは外科にお世話になって、何度かの通院で請求したことあります。
頭を切って消毒や、縫ったり、、、
1日、1回しか病院に行かなくて良かった怪我は請求の電話がめんどくさくてしませんでしたが😅
-
ysr
ご回答ありがとうございます!
それは大変でしたね💦
確かに、手間の方考えてしまって請求しないかもしれません(;´_ゝ`)
参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨- 7月20日

ゆ〜たん
軽いけがくらいでは請求しないです。
-
ysr
ご回答ありがとうございます!
ですよね。。そもそも病院に連れていかないような怪我では、請求のために通院するのもバカみたいだし💦
手間の方考えてしまいます(;´_ゝ`)
参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨- 7月20日
ysr
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね(>_<)
参考にさせてもらいます、ありがとうございました✨