3ヶ月の赤ちゃんが寝過ぎて心配。起こして母乳をあげるべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
あと2日で3ヶ月になる女の子を育てています。初めての子育てです。産まれてからずっと変わらず授乳のあと寝ます。授乳の後少しだけ遊んではいます。寝る時間は各1時間のときもあれば、3~4時間。今も13時頃から寝てまだ起きてません。夜は9時に寝て~4時頃一度授乳をしています。さっき2回ほど目を開けたので起きるかと思いましたがまだ起きる気配がありません😅家事ははかどりますが、3ヶ月では寝過ぎなのか…そこまで心配しなくていいのか、起こして母乳をあげようかも迷っています。どうしたらよいでしょうか😣
- きん(7歳)
コメント
わたあめ
寝せてあげてて大丈夫ですよ!
私の娘も寝すぎ!ってほど沢山寝てました☺️👶🏻
きん
そうなんですね😣早速ありがとうございます!そっと寝かせておきます✨