※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について質問です。完母の方はどれくらいの感覚で授乳されていますか?泣き出す前に上げすぎているか心配です。

こんにちは!
授乳間隔について質問があります...♪*゚

今2ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、完母の方はどれくらいの感覚で授乳されていますか??

うちは2時間経たずに泣き出してしまったりするので、上げすぎなのかなと心配になったので質問させていただきました( ´︵` )

コメント

悠ママ♬*゜

うちは3ヶ月になったばかりですが、家にいるときは四六時中おっぱいです(^_^;)
飲みながら膝の上で寝て10分くらいしたら起きてまたおっぱいを探してます 笑

お出かけの時でも2~3時間でグズリだします。
この時期は欲しがるだけあげていいそうですよ(*^_^*)

虎ママ

完母ではないですが、基本ほぼ母乳、1日一回か二回よるにミルクあげてる私が答えていいかわからないですが、赤ちゃんが欲しがれば母乳だけなら2時間たたなくてもあげても大丈夫だと思いますよ‼️ミルクは3時間あけなきゃいけないですけど、うちも欲しがれば母乳2時間未満でもあげてますよ♬

  • azu

    azu


    母乳よりのミルクなんですね!
    ミルクは消化に時間がかかると聞いて3時間は開けるようにしてたのですが、母乳はどうなのだろうと思いまして…笑

    そんなに時間気にしなくても良いんですね!良かったです( ´•̥_•̥` )

    回答ありがとうございました♪♪

    • 11月29日
ヤヤコ

うちも明日で2カ月の赤ちゃんですが、一日中おっぱいをあげてる感じです(^_^;)
泣いたらおっぱい、少し寝ては泣き、またおっぱい、、みたいな感じですよ。
私もこれでいいのかな?と心配になりましたが、母乳はいくらあげてもいいと聞きますし、みーんな同じようなもんだと思って気にしないようにしました!
元気にご機嫌ちゃんで育ってるようならオッケーじゃないですか?(*^_^*)

  • azu

    azu


    やっぱりまだまだ間隔開きませんよね!
    飲んだ後はゴキゲンです(*^_^*)
    体重も7kg超えです…笑

    私も気にせずどんどんあげていきたいと思いますっ!

    回答ありがとうございました✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。

    • 11月29日
さなmama(26)

同じく2ヶ月の子を完母で育ててます。
昼間は、頻回だと2時間くらいで授乳室していますよ。寝てたりしたら、3〜4時間くらい空くこともありますが。。夜間はしっかりと寝ているので、最低でも4時間〜5時間くらい、長ければ明け方まで授乳しなくてもぐっすり眠ってます!

  • azu

    azu


    やはり2時間くらいですよね〜。
    そして失礼ですがさなmamaさん、もしや24歳ですか??
    私も24なので、勝手に親近感抱いてしまいました(笑)

    夜間しっかり寝てくれるのですね!
    うちはまだ3時間おきくらいです( ´︵` )
    1度だけ奇跡の朝目覚めを経験した時は感動しました!笑

    母乳どんどんあげていきたいと思います!!

    回答ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*) ♪♪

    • 11月29日
  • さなmama(26)

    さなmama(26)


    もしやの24です(^○^)!
    同級生だなんて♡♡
    嬉しいですもんですね♪( ´▽`)

    母乳はいくらあげてもいいって聞いてるので、欲しがったときには時間を気にせずあげてますよ♪
    このまま母乳がしっかり出続けてくれたらいいな、と願ってます( ^ω^ )

    • 11月29日
azu


ママのおっぱい大好きなんですね!可愛い(*´ω`*)

欲しがったらあげていいんですね!
口パクパクして泣くのが可愛くてついついあげずに見ちゃいます(笑)
これからも欲しがったらあげちゃいます!

回答ありがとうございました✧*。٩(ˊωˋ*)✧*。