
コメント

ちゅんた
どういった親戚なのでしょうか⁇甥⁇姪⁇
私も甥や姪に毎年誕生日にプレゼントを贈っていましたが、我が子が産まれてからは、たあさんと同じ気持ちで、これからはお互いお年玉のやりとりだけにしよう、と提案しました。ただ遠方に住んでいるのでお金だけ送るのも味気ないなぁと思い、クリスマスプレゼントとお年玉を同封して12月に送ってます^ ^

ちゅんた
親戚関係は迷いますよね…。うちは兄達の子供なので気楽に無しね、って提案できましたが。
でもお互い誕生日なしねって言われたら先方もほっとするのでは無いでしょうか。今まで貰う一方だったのに悪いわって思ってくれるかも⁇
プレゼントは年々選ぶのも大変ですが、お年玉なら未就学のうちは●円、などと決めておけば迷いもないですし。笑

池
たあさんのいとこのお子さんであれば、頻繁に連絡とったりする間柄か普段からよく会うことがなければ今年から遠慮してもいいのかなとは思います。
自分の娘を出産した時から久しぶりの子供に親戚、知人中フィーバーしてプレゼントやお祝いの嵐、誕生日にクリスマスなど祖母の従兄弟?やら同じくらいの子供を持つ知人の親やら…ありがたいのですがたくさん申し訳ないなとか、同じくらいの子供がいる方のその子の誕生日も知らないしお返しとかどうするかを家族と決めたり大変でした😅
毎年のことになるので逆にもらったらお返しする形で様子を伺っても失礼にあたらないのかなと思います🎀
るる
私のいとこの子供です👶
一回、プレゼント交換するとなんだかどうしたらいいか迷いますよね😱
たしかにお年玉のやりとりなら気が楽かもしれません✨