
コメント

らららん☺︎
園でもエアコンしっかり効いていたら下着+Tシャツでもいいです。涼しいのに下着だけで風邪ひいても困りますし‥💦あとは、体質とかですね、汗かきやすいとか!先生に相談してみたらいいと思います。下の子の保育園では、迎えに行くと2枚着ている子もいれば下着で過ごしてる子もいます。

ま~ちゃんママ
うちの保育園も、肌着と上着です。なので、下着はク~ルテック?すぐ乾く薄いやつにしています。
-
さる
だいたい肌着は必須ですよね💦
上半身が汗疹だったんです(>_<)- 7月20日
-
ま~ちゃんママ
Tシャツは通気性が悪いから下着は着せて下さいと私は怒られました😱初めての夏は汗疹出てたのでどうにかならんかなと🤔夏用のク~ルバスグリン使ったらできなくなりました❗ク~ルテックいいですよ👍
- 7月22日

まめこんぼい
娘の通う保育園では肌着必須です。うちは綿100%メッシュのキャミソールかランニングタイプを着せてますが、外遊びでしっかり汗をかいた時も汗疹は出ません。衣類と肌が汗でペタッと密着すると汗疹ができやすいようです。これは完全に体質だと思います。
私が同じ立場なら以下のようにします(汗疹がしばらく続くようなら)↓
①担任に、クラスの他の子に汗疹が出ていないか聞いてみる
②(答えがどちらであれ)「うちの子は汗疹が出やすいようなので、もし続くようなら、肌着なしで試してみてもいいですか?」とお願いする
③肌着なしで汗疹が出ないようなら、肌着なしで過ごせるように再度お願いする
痒いのはお子さんかわいそうですね😣衣類はすべて綿100%でしょうか?化繊混じりなど、素材によっても変わるかもしれません。
その日の活動内容や衣類が原因でたまたま汗疹が出たということではなく、ずっと続くようなら私だったら上記のように対応するかなと思います。
-
さる
外遊びのときは私も絶対着てた方がいいと思います(>_<)
汗で体も冷えそうですし💦
昨日、今日で薬塗って園では一枚で過ごすようにお願いしたらだいぶよくなってました!
対応ありがとうございます👈検討してみます!- 7月20日
さる
エアコンつけてるみたいですが暑いです😵
前にもこんな話しを先生としてそこまで言うならと肌着もたせてるのですが結果、汗疹です😵😵