※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmam
子育て・グッズ

おむつの臭いは除菌していますか?下痢で元気な子供への対応を教えてください。

まだオムツをしているお子さんをお持ちのみなさん、お子さんが胃腸炎で下痢のとき、おむつ通り越して履いているズボンに臭いがつきますよね?
そのズボンも毎回除菌していますか?💦
また、まだ下痢が続いているのに本人が元気で食べたがってしょうがないとき、どうしていますか?😖
どちらかの質問だけでもいいので、回答お願いします😢

コメント

まこ

ワイドハイターとお湯で浸け置きしてから洗濯機で別に洗ってます😂

食べさせますが消化に良いものにします💦

  • tmam

    tmam

    そうなんですね!✨
    やはり消化にいいものでないとだめですよね😖💦💦
    ちなみになんですが、除菌にワイドハイターは効果ないそうです😵小児科の先生が言っていました💦💦

    • 7月20日
  • まこ

    まこ


    塩素系が良いって言いますよね😅

    さずかにノロの時とかは塩素系の漂白剤にしてますが、お腹の風邪の胃腸炎の時は面倒くさくてついついいつも通りワイドハイターで熱湯に漬けて除菌しちゃってます😅😅

    • 7月20日
こまめ

夜だけまだオムツですが、胃腸炎の時は汚れた衣類やタオルは全てキッチンハイターにつけ置きして除菌してます!
除菌しないと菌が色んなものに付着して自分にもうつってしまう可能性もあるので😓

  • tmam

    tmam

    そうなんですね✨
    臭いがするだけで汚れていなくても、キッチンハイターにつけていますか?
    ちなみに、ハイターにつけると
    色落ちすると思いますが、
    胃腸炎のとき用に
    色落ちしてもいいものを使っているんでしょうか?🙇🏼‍♂️

    • 7月20日
  • こまめ

    こまめ

    汚れてなくても、臭いなって思ったらもうキッチンハイターにつけちゃいます(笑)
    胃腸炎などの下痢の時は汚れてもいいように、ハイターにつけても色落ちしても大丈夫な物を着せてます😂

    • 7月20日