

天翔mama♡
うちは歯医者さん行ってないです!
まだ1本目とかなら
ガーゼを濡らして拭いてあげるくらいで大丈夫ですよ(^O^)
3、4本はえてきたら
歯ブラシでかしゃかしゃしてあげてください!

退会ユーザー
元歯科衛生士です!
ガーゼや歯磨きシートで拭き取ってあげる程度で大丈夫なのですが、それだけでは歯と歯茎の境目に汚れがまだ残ってしまうので、ワンタフトブラシという、毛束が少ない歯ブラシで少しだけこすってあげてください!
歯とは違う真っ白の斑点などができたらそれは初期段階の虫歯です!よーく磨いてキレイにしてあげれば進行を防げます。
小さい子の自治体の検診などに行ったときも、歯と歯ぐきの境目に白い斑点ができてる赤ちゃんをよく見かけました!気をつけてあげてください!
フッ素は容量を間違えると、致死量などに達すると取り返しのつかないものです。指導者の指示を仰ぐのが良いでしょう。

3兄弟mama fight
ちなみに市の検診でフッ素塗布してくれるのは2歳半歯科検診とかだったと思います。やってもらった際かなーりあばれましたが。
それまではいいと思いますよ❔
やるなら市販のでもそれまではいいかと。
子供が慣れるまで歯医者に通い続けてから、フッ素塗布や治療開始する歯医者もあるみたいです。
ウチは2歳の息子には子供用糸ようじをやったあとフッ素入り歯磨き粉で普段はしています。
1歳の息子には歯ブラシのみです。

YN09
私が虫歯治療で歯医者に行った時、ちょうど息子の下の歯2本が生えていたのですが、歯医者さんにガーゼで拭いてケアするように言われたので、濡れたガーゼで拭くようにしています!

Myのん
歯磨きシートってあるんですね!しかもワンタフトブラシっていうのも初めて聞きました!大人でも歯と歯茎の間の汚れはなかなか取れず虫歯になりますよね。赤ちゃん用にそういうのがあるなら助かります!そのワンタフトブラシはドラックストアで売ってますか?あと、フッ素は容量間違えるとそんな危ないことになる事も知りませんでした!買う前に聞いててよかったですσ(^_^;)使うなら小児歯科で先生の指示をもらって使う方がいいですね。ありがとうございました。

退会ユーザー
ワンタフトブラシは歯医者さんで売ってますし、ネットでも買えます!ドラッグストアはかなり品揃えがないと買えないかもしれません>_<
ロフトの歯ブラシコーナーでも見かけるので参考にしてみてください!
大人も使いやすいので是非使ってみてください!

Myのん
二日前から生え始め、今日また1本見えてきました。私もガーゼで拭き取るぐらいにしてたんですが、朝、昼、寝る前ってしてますか?3、4本になれば歯ブラシですね!参考になりました。

Myのん
フッ素塗布は2歳半からなんですね。やっぱ赤ちゃんの間は怖いですよね(>人<;)歯医者によっては開始する年齢が違うんですね。明日保健師に相談して歯医者にいってみます。ありがとうございました。

Myのん
濡れたガーゼで拭いているんですね。私も何も知らなかったんで、取り敢えずミルク飲んだ後離乳食後はお白湯飲ませてガーゼで拭いてました。同じようにされてて安心しました。ありがとうございました。

Myのん
今日ドラックストアに行ってみますね。大人でも使えるならあったら私用も買って試してみます(^^)ドラックストアになかったら明日歯医者に行ってみますね。ありがとうございました(^^)
コメント