
コメント

ママリ
繰り返しなる子もいれば1度だけの子もいますね💦
うちの子は複雑型だったのでダイアップ常に持ってました💡

ママリ🔰
うちも複雑型だったのでダイアップ処方してもらってました!発熱の度に受診して予備含めて3回分くれるので貯めてました。

はじめてのママリ🔰
初めての熱性けいれんで薬は処方しない、という方針の病院なのでないです!
もし2回目やったら何か対策がなされるのかもしれません🤔
ママリ
繰り返しなる子もいれば1度だけの子もいますね💦
うちの子は複雑型だったのでダイアップ常に持ってました💡
ママリ🔰
うちも複雑型だったのでダイアップ処方してもらってました!発熱の度に受診して予備含めて3回分くれるので貯めてました。
はじめてのママリ🔰
初めての熱性けいれんで薬は処方しない、という方針の病院なのでないです!
もし2回目やったら何か対策がなされるのかもしれません🤔
「産婦人科・小児科」に関する質問
7歳の子が、透明な鼻水、ひどい咳がでています。 咳はヒューヒューとかではなく、普通のコンコンですが、止まりません。 2週間前から風邪症状で、1週間前から40度の熱があります。 RS、コロナ、インフルエンザ、マイコプ…
2才の子供です。 9月末から10月にかけて、39度くらいの高熱のみが3日間続きました。 小児科にてRSは陰性。 熱下がってすぐに咳と鼻水が出始めずっと続いています。 咳と鼻水のお薬を10月から先週金曜日までに3回受診し、…
小一の娘が腹痛を訴えていて、盲腸や腸閉塞でないかと心配で、 今日習い事(ダンスの発表会)があり、終わってからすぐにお腹痛い、動けないと 立とうとするとお腹痛いみたいで、ずっとおんぶしてました。 車に乗ってからは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
私と旦那が痙攣持ちで私が特にてんかん疑われるほどだったので繰り返しなるのかなぁ。と思ってます。
繰り返しするかしないかはダイアップ入れずにして見守るしかないですよね😭
ママリ
遺伝があるなら可能性ありそうですね💦
そうですね😣
ダイアップも強い薬なので先生によっては賛否両論ですね💦
単純型で1回目なら処方しない先生も多いかと思います💡