※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびたん
妊娠・出産

熊本市の産婦人科で妊娠がわかったら、出産する病院手続きの流れについて教えてください。

熊本市にあるうちの産婦人科の事でご質問です。
そこは分娩ないのですが、妊娠がわかったら
出産する病院手続きなどの流れは
どのような感じになるのでしょうか?
わかる方いらっしゃったらお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

、

熊本県ではないですが、私も
分娩がない所で健診を受けていました!
心音確認出来たら、病院の人から
お産はどこでしますか?と聞かれ
〇〇ですと答えるとじゃあ34週頃に
移動になるので、その頃に紹介状を
書きますね。と言われたので
私からは何もしなくていいですか?
と、聞くと、総合病院なら紹介状を
持っていったらいいけど
そこの個人病院なら、もう今のうちから
お産予約してくださいと言われました☺️
名前、数週、予定日を伝えると
逆子や異常がなければ34週頃に
きてくださいね、と言われましたよ😌
とりあえず今いっている病院で
聞くのが1番早いかと思います(´∀`*)

  • ちびたん

    ちびたん

    そうなんですね😌💓
    わかりました!聞いてみます☺️💗
    ありがとうございました😌😌

    • 7月20日
さくちゃんママ

先週までうちの産婦人科通ってました😊!
31週前後までは診察してくれて、それから希望の病院に紹介状書いて最後の健診の日に貰えますよ。

待ち時間も少なく、1時間以内には毎回終わって助かりました😽✨
女医さんもスタッフの方も感じが良く丁寧で、病院移るのが寂しいくらいです😂‼️

ただ、無料券を使ってもだいたい手出しが2〜3千円掛かり、本当に無料なのは数回だけです。

それ以外は本当に素敵な病院でしたよ〜😆🌟

  • ちびたん

    ちびたん

    なるほど😳🙌
    予定日がわかり次第自分で分娩予約を希望の病院に電話するよな感じなんでょうか🤔?

    • 7月20日
  • さくちゃんママ

    さくちゃんママ

    いつ頃転院予定か聞かれて、それに合わせて転院先の病院での初診1ヶ月程前に予約入れといて下さいねって教えてもらいましたよ🤗

    • 7月20日
  • ちびたん

    ちびたん

    そうだったんですね😌!
    分娩予約出来るところにすぐ転院しようと思っているのですが、心拍が確認出来たら転院してもいいですかね😂?質問ばかりすみません😫

    • 7月20日
  • さくちゃんママ

    さくちゃんママ

    初診の時にうちは分娩やってないけど今後どうしますか?って聞かれるから大丈夫だと思いますよ😊‼️
    私も1人目の時早すぎて心拍確認出来ず、仕事もあってその後日曜も診察してる所に無言で移ったので😂💦

    • 7月20日
  • ちびたん

    ちびたん

    聞いてくださるんですね☺️よかった〜なんか自分から言うのも図々しいかと思ってまして😂🙌
    色々教えていただきありがとうございました☺️💓

    • 7月20日