※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumi♡
妊娠・出産

胎動が性格に影響するでしょうか?上の子との違いはありますか?

現在2人目妊娠中です🐣
胎動って性格出てると思いますか?😃

上の子がお腹にいる時より、胎動が激しく毎日笑っちゃいます😅

上の子はずーっと同じ体勢で胎動は少なかったです。
現在おとなしいとは思いませんが、慎重に行動するタイプです😊


皆さんのお子様は生まれる前と後、違いはありますか?

コメント

deleted user

うちも娘のときは 胎動も少なかったです
やんちゃ娘ですが😂😂

下の子は 男の子なのもあるのか
激しくて痛いぐらいです😂

  • yumi♡

    yumi♡

    やっぱり女の子と男の子、生まれる前から力が違うのでしょうね!
    周りのママさんも男の子の方が胎動が痛いと言っています😂

    • 7月19日
なっちゃん

あたしも、上の子の時と胎動が全く違ってびっくりしてます!
上の子は、大人しかったのに
今はお腹の中で、活発に動き回り蹴られて痛いです😭
回答になってるか分かりませんが
上の子は、お腹にいた時と同じような感じな性格です。笑
大人しくて、穏やかな性格です🙋‍♀️

  • yumi♡

    yumi♡

    お腹の子も女の子ですか?😊
    お腹の中にいる時から、生まれ持った性格が出るんですね💕
    赤ちゃん楽しみですね❣️

    • 7月20日
にんじん

ありますよ(*´▽`*)

娘がお腹にいたときは、マンガ読んでる(笑う)と動いたり、ご飯のとき動きが激しかったです(笑)
息子は、歌歌ったり出歩いてるとき、動いてました。
ゲームやCDの音が好きで、音楽流すとポコポコしてました。

産まれてきたら、
娘はお絵かき、本読み好き❤️
食べるの大好き💓
息子は歌、お出かけが好き❤️
一日中動きまくり❤️
でした(笑)

ほかにも、妊娠後初めて行ったとこで、お腹の娘はいつもどうりな反応
たいして、お腹の息子はいきなりおとなしくなりました。

出てきてからも、娘は場所見知りなし❗️
息子は場所見知りしまくり💦

性格でますね✨

  • yumi♡

    yumi♡

    すごいですね✨
    そこまではっきり出るなんて😍
    お腹にいても、聴こえてくるもの感じるものが赤ちゃんにはちゃんと伝わってるんですね💗

    • 7月20日
  • にんじん

    にんじん

    二人とも自分の気持ちに正直な子供です(笑)🤣
    正直すぎて顔や態度に出るから、こっちも対応しやすいですよ😅

    息子はyumiさんのお姉ちゃんと同じようなタイプです🎵😃
    慎重ですよね✨

    • 7月20日
1男1女ママ

上の子、男の子ですが、胎動は、おとなしかったですが、今は、やんちゃ過ぎて、大変なくらいです😅二人目の今は、胎動激しく、痛いくらいの時もあるくらいですが、女の子と言われてます😄