※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
子育て・グッズ

3歳の娘との日常が辛く、イライラしてしまう悩み。楽しみがなく、疲れてしまう日々。どうしたらいいかわからず苦しい。

長い文ですが、、よろしくお願い致します。

こんな事言うのはおかしいかも知れませんが、、三歳の娘と毎日一緒に居ると、何をしても疲れて楽しくありません。
子供の為に習い事、お出かけ、仲の良い友達と遊ぶ。。など色々考えてしているつもりです。

朝起きた時から不機嫌。
「DVD見たい!」「この場面から見たい!」「録画した〇〇見たい」「最初から見たい」「違う違う!そこじゃない!」
電車に乗れば「あれして!これして!」「できなければ←大声で歌え。振り付け付きで歌えなどの無理な要求の時)泣き叫ぶ。
出かける前、ごはん食べて欲しいのに食べず、電車乗ってから「お腹空いた」と愚図る。
「ママ嫌い!」「歯磨きイヤ!」「今日は〇〇へお出かけしたい!」そして出かけると「もう家に帰りたい!」
娘の言う事を聞き取れず聞き直すと「〇〇って言ってるやろー!」とキー!っとなる💧
一人で遊ぶのが嫌いで毎回「一緒にしよー!」と。。
公園に行っても「ママ一緒に来て!」
そして、一人で遊んでると思えば「〇〇出来へん!!」と怒るので、結局私がする。
暑いのに突然「公園行こう」と愚図り、行くまでしつこく言うので結局行くハメになる。←何度も「暑くてしんどくなるよ」と言っても無駄でした。
母に来てもらっても「ばぁばの車乗りたくない!」「ばぁばの家に行きたくない!」「早く帰ろう。家がいいよー」と愚図り出す。
「じぃじ嫌い」
今までも大変でしたが、マシになった?と思ってたら、また大きな苦難が来てます、、
休息したいと実家に帰ると「帰りたい」催促。
母に見てもらいたくても「ばぁばイヤ!じぃじイヤ!」
前までは、私も出かける、遊ぶ楽しみや、娘との生活に楽しさを見出せてたのですが、、
最近は、朝が来て欲しくない。
また、自分のペースが皆無なイライラする1日が始まる。もう消えてしまいたい。とさえ思います。
病院だって行くとなると「いやいやいや!」になり、歯医者の検診行きたいのに、私がしんどくなってまだ行けてません。
この前も、ちょっとした捻挫?で整形外科に行った際も、泣きすぎて「ちょっとこれじゃあ診れないから、1回待合い戻って」と言われ、看護師さんに「分かる!イライラするよね!でもママがイライラしたらあかんよ」と言われて、本当に涙が出て来ました。
こんな毎日いつまで続くんだろう?
もう、怒りたくないしイライラしたくないのに。
今日こそは怒らない!大きな声でも怒らない!イライラする回数減らす!と思ってるのに。
やっぱりイライラして怒ってしまってます。
こんな日々、本当に終わりがくるのでしょうか??
もう毎日辛すぎます。
弱いだけだと思いますが、イライラして辛いです
娘に申し訳ない気持ちです。

コメント

ママリ。

似てます😵
うちはまだ喋ったりできないかわり
そのかわり癇癪ひどく
いちいち暴れるしどこ行ってもなにしてても
こっちが疲れます。

たぶん喋れたら
ちささんのお子さんと同じタイプなきがします😫💦


わかります、また明日もかぁ。って思っちゃいますよね、、、
毎日イライラの繰り返しで
子供寝てもすぐ朝来ちゃうし。


相手は子供なんだから
イライラしたらだめだ
優しくならなきゃって思ってもすぐ怒っちゃいます。

うちの場合、ずっとこんな感じで最近は反抗期と赤ちゃん返りなのかますますひどくて。
終わりくる日が見えません。


辛いですよね😵
辛くても自分の子供だしあたりどころ?ないし、、、

すみませんつい似ててコメントしちゃいました💦

pata

お気持ちお察しします。。
上の子が3歳前後の時は本当にきつかったです😞
毎日イライラして、『またこの子にイライラする日が始まるんだ』と思うと朝が来るのがこわかったです。朝起きてきた息子の顔見て、ため息つきそうになる日々でした😭

私はこっちのやりたいこともやらせてもらおう!と割り切って、『あれしたい!これしたい!』と言ってきても『お母さんは今これしたいから無理やで!』と言ったり、『ここまでは出来るけど、ここからは言うこと聞けません!!』とはっきり言うようにしてました💦
それでもイライラしてしまう日は続きましたが、今は本当に楽になりましたよ!4年間一緒にいてますが、今が1番かわいいとすら思えます。もう少しです😭💦💦

ココロ

保育士とチャイルドカウンセラーをしていきます。
魔の2歳児
悪魔の3歳児
天使の4歳児
と言われるように、今は悪魔の時期です。大丈夫。終わる日がきっと来ます‼️
イライラするのも、よくわかります。凄く頑張ってますね!偉い👏
きっと、娘さんは凄く賢いんでしょうね!
泣けばママが聞いてくれる。クズればなんとかしてくれる。思い通りになる。という経験が強化(習慣化)しているんでしょう。

お母さんはイライラしたときは、6秒間深呼吸をしてみてください。6秒間って結構長いんです!不思議とイライラした気持ちがスッとなってます。
それと、一貫とした態度をとり、それを変えないで下さい。
朝起きたときは、おはよう!とまずお母さんが元気よくスマイルで言ってあげて下さい。その時泣いてなければ、泣いてないことに対して、きちんと褒めてあげましょう。
あれ?今日は泣かなかったね!すっごーい!!って♡(.◜ω◝.)♡
自己肯定感をしっかり育たせてあげてくださいね!
まだまだ言葉が少ない3歳児です。
泣いてるときは、なぜ泣いてるか、話を聞いてみましょう。そして、お母さんがしっかり理解してあげてください。
ただグズってるときは、
泣いててもわかりません。
と一貫とした態度で敬語で話をして、突き放すのも1つの手です。
私は、そぅいぅ子供達にはこれを使っています。
これ(1番下)になったら言ってね!
と言って、どんなに泣いてもそっとしておきます。

イライラするのは私も同じです。
私の娘は癇癪が壮絶ですから。
でも、今だけです✨
長い目で見て、うまく付き合ってみましょうね😌

そして、自分を責めないで下さい‼️