※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アーリー
妊娠・出産

咳が止まらず、授乳中で薬を服用する場合の心配と、薬の成分が身体に残る期間について病院で相談します。

咳がとまりません。
今日病院へ行くのですが、皆さん授乳中で薬を服用する場合授乳を続けましたか?
早く治したいのですが授乳が心配です。
また薬を飲んだ場合いつまで薬の成分は身体の中に残るのでしょうか。

コメント

あうあうあー

授乳してることを伝えれば、授乳してても飲める薬をくれると思いますよ.。゚.+。(*'ω'*)。+.゚。.
あたしも子供たちから風邪貰いましたが、授乳してるので病院すら行かないです(笑)
のど飴とマスクだけで治します(笑)

  • アーリー

    アーリー

    ありがとうございます!
    私ものど飴とマスク3重です!
    治ればいいのですが。
    やっぱ自力で治したいですよね(´°Δ°`)

    • 11月29日
にぎやか大好きママ

大丈夫ですか?

熱のない咳がずーっと続いていた私は咳喘息と言う病気でした。吸飲の薬を授乳中に処方されましたが、この薬は血液に影響しないらしくおっぱいに出ないと言うことでした。

授乳中でも飲める薬あるんでお医者さんに聞いてみてくださいね!
さらに薬剤師さんにも確認してもらうと安心できるかも、、、

お大事にしてくださいね

  • アーリー

    アーリー

    ありがとうございます。。
    以前マイコプラズマにかかったことがあって今回も症状が似てるんです。。
    そうなんですね!
    お医者さんに聞いてみますT_T
    ありがとうございました!

    • 11月29日