コメント
ぽっちゃまん★
おしっこもでないと熱中症が心配と言われました😫
室温を下げたり、お洋服を一枚薄くしてみてはどうでしょうか❓
iso
ほんとに熱中症だったら命に関わりますよ😣
1ヶ月の赤ちゃん連れて買い物は気をつけないと
-
misa
頼れる人がいなくて。
色々調べてとても怖くなりました。
面倒くさくても、長時間の買い物はやめて、何回かに分けた方がいいのかな?って思っているのですが、それでもあまり変わらないですかね?- 7月19日
-
iso
ネットスーパーとか、ネットでなんでも買える時代です。
赤ちゃん本舗のものも、オムニ7のアプリで簡単に買えますよ。
スーパーとかの買い物は基本的にネットにしたら無駄使いも減るし、お水やお茶のペットボトルやお米買っても、玄関まで運んでもらえるのですんごいラクラクです〜〜
食事も、ランチの出前とります。ママ友をうちに呼んで家で出前食べつつおしゃべりします。- 7月19日
-
misa
アカチャンホンポのものもネットで買えるんですね!初めて知りました
一度ネットでの買い物利用して見たいと思います!
重いもの持って赤ちゃんも抱っこしてとなると、すごい負担ですもんね
暑い時はケチケチしないで、赤ちゃん優先でネットを有効活用します- 7月19日
-
iso
ネットでも送料無料とかもあるし、ポイントも貯まるし、高くつくと限らないですよ。
ベビー服で、とりあえず買いたいモノがあって行くのが面倒なら、例えばユニクロやGAPもアプリで買い物出来るし。
何よりネットスーパーが便利。近所のスーパーでネットやってるか確認しておけば、いざと言う時に助かるよ〜〜
もう少し月齢が上がって、少し涼しくなったらショッピング楽しんだらいいと思いますよ!- 7月19日
-
misa
秋になって涼しくなるまではネットスーパーで買い物します!!
重たいものはネットスーパーで買う予定でしたが、「これくらいなら大丈夫か」という考えがダメでしたね。- 7月19日
-
iso
ダメってことはないけど、とにかく無理しちゃダメですよ!
赤ちゃんに気を取られてお母さんが倒れたら困るし!- 7月19日
-
misa
ありがとうございます!
無理せず使えるものはどんどん活用していきます!- 7月19日
misa
おしっこもうんちも出てます!いつもより多く出てます!!
今さっき体温測ったら37.1まで下がってて、下げすぎも良くないのかな?と思い室温28度にしました!けど顔は赤いままで💦