
コメント

みどり
おしっこうんち出てれば、赤ちゃんが飲むのが上手になったんですよ!そして、お母さんのおっぱいもよく出るってことじゃないですか?

退会ユーザー
私も完母ですが、新生児期からずっと片方しか飲みません😅
もう片方飲ませようと思っても寝てしまって起きないので、右飲ませたら次の授乳時間で左飲ませるようにしてます。1回の授乳時間は5分くらいです。
ただ、ここ数日、夜中の授乳間隔が30分ほど短くなっているので、足りてないのかもしれません(^^;
母乳だと毎回どのくらい飲んでいるのか分からないので不安ですよね💦
助産師訪問で片方しか飲まないことを相談したら、1回で飲める量がだんだん増えてくるから大丈夫ですよーと言われたので、両乳飲ませるのはあきらめて片方ずつにしてます(^^;
-
のん
お返事ありがとうございます!!
そうなんですよね、量が目に見えてわからないから不安になるんですよね(;´Д`)
ゆゆさんのお子さんは飲みながら寝ちゃうんですね!!可愛い♡
でも片方だけ飲ませるともう片方張っちゃいませんか??(´;ω;`)
私は張って痛くて💦
まぁ夏バテだったり身体に不調があるわけではなさそうなので一安心です✩- 7月19日
-
退会ユーザー
お返事遅くなりました💦
新生児期の始めは、飲ませなかった方が張って痛いくらいだったので、手搾乳して張りをとってました😖
でもわりと早いうちから差し乳になったからか、今は相当長時間間隔あかない限り張らなくなりました😅
のんさんは母乳量がしっかりあるから張るのかもですね!
張るとほんと痛いですよね😖
張ったら手搾乳でタオルとかに搾ったり、シンクに流したりしてもいいからねーと産院で言われたので、たまに張るとその通りにしてます😅
毎日暑いので夏バテも気になりますよね😖
お互い自分の体調も気をつけつつ過ごしましょう〜😊- 7月20日
-
のん
差し乳羨ましいです(*´꒳`*)
張ると痛いですよね💦
私も痛すぎて搾っちゃってます!!
というより、勝手にピューっと出てきてしまうんですけど(;´Д`)
そうですね、体調気をつけましょうね(❁´ω`❁)
ありがとうございました♡- 7月20日
のん
お返事ありがとうございます!!
やっぱりそうなんでしょうか(´・_・`)
おっぱいはもともとよく出るので、それは変わってないし突然の変化だったので心配になってしまいました💦
まぁでもきっと大丈夫ですよね!!
みどり
私も完母ですが、たくさん出ないので、うちの子は頑張ってずーっと吸ってます😂うらやましいです!
のん
頑張って吸ってるお子さん、想像するだけで可愛いです(❁´ω`❁)
子どもがおっぱい吸ってる姿ってすごく愛おしくないですか??
ぶっくりほっぺを見てるのも好きで♡
なのでもう少し吸ってて欲しいんですけどね(*´罒`*)笑
みどり
ずーっと吸ってるので、気が付くと疲れてなのか安心してなのか寝落ちしてます😂
必死になって吸ってる姿はなんとも言えない気持ちになりますよね!
のん
おっぱい吸うの結構体力使うらしいし、母乳には催眠効果があるみたいなのできっとどっちもでしょうね( *´﹀`* )