
今日のイチオシは、生後4ヶ月になる赤ちゃんのママの投稿を紹介します。…
今日のイチオシは、生後4ヶ月になる赤ちゃんのママの投稿を紹介します。
・・・・・
産後の体重。。。
なかなか落ちなくて1キロ落とすのに1ヶ月もかかったのに........
毎日お散歩してやっと1キロ落ちたのに.....
一昨日と昨日の外食&ケーキで1キロ戻っちゃったぁぁぁぁー(ノд<`。)
戻るの早いなぁ~~~~~~
また頑張ろ(_ _。)
くだらないつぶやきでした☆
・・・・・
みなさんは、出産後の体重や体型について、運動や食事など気をつけたことはありますか?ぜひ気軽に「回答」していただけるとうれしいです。
※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
※アプリ内で「今日のイチオシ」と検索、もしくは今日のイチオシタグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

(ت)♪︎
完母の為もありますが油っこいのもを避けてます!たまには食べてますが…
食事をそんなに高カロリー取らないようにしてたら母乳のせいもあるのか妊娠前よりの体重に戻りました!

ゆりりんご
卒乳間近で体重三キロ増えました。
17キロ減ったのにー。
-
てか
わたしもです❗
産前より完母で四キロ近く減ったのにまだ母乳あげてますが四キロじゃんじゃんいきなりもどりだしました❗完全にあげなくなったら、産前より太りそう、、- 7月28日
-
ゆりりんご
完全卒乳したら怖いですよね(>_<)
運動嫌いで食べるのは好きだからリバウンドしそうです(´・ω・`)- 7月28日
-
vickey
横からすみません、めちゃめちゃわかります!(笑)
私も完母で食べても食べても体重減るマジックであっという間に産前―5kgまで減りましたが、卒乳とともに食べるのも制限したのに瞬く間に産前の体重まで戻りました(笑)
がっかりでしたが、それだけ授乳って重労働だったんだなぁってちょっと感動しました😅- 7月28日
-
ゆりりんご
母乳ってホントすごいですよね♪
これ以上増えないように食事は栄養バランスしっかり考えたいです(>_<)- 7月28日
-
てか
わたしも同じです、運動はやり方もわからないししないので、、家事、育児が運動とおもいきかせています❗
二人目できたときはまだ授乳中だったんで完全にやめたときの体重が未知です、、😱- 7月28日
-
ゆりりんご
家事育児で私も頑張って痩せたいです(x_x)
毎日ゴロゴロしてしまってるので反省です(>_<)- 7月28日

退会ユーザー
臨月の時は食べたくてもすぐに満腹になって食べられず
出産後はリミッターが外れたかの如く食べまくりました!
母乳の出がいいからか1ヶ月で体重は戻りましたが
赤ちゃんの離乳食が始まりおっぱいの回数が減ってきても
この調子で食べ続けてしまいそうで怖いです😂
ご飯美味しい😍😍😍
-
かおる
主治医からの指示で完ミなので 期待してた計画がおおいに狂いました(´;ω;`
母乳本命の 旦那にお願いする用のミルクと混合予定が(>_<)💦
まだ産後6日ですが、ミルクごくごく飲みながらオッパイを探す赤ちゃんに毎日ゴメンね😢と思いながら
ついでに体重も減らしたかったよなぁ〰〰(-_-)💦
と
まだ産後まもないけど、首が座ったら赤ちゃんと毎日散歩するのを夢見ています💝- 7月28日
-
かおる
ごめんなさい💦💦💦
コメント欄まちがえました〰〰((>_<)- 7月28日
-
退会ユーザー
いえいえ、大丈夫ですよ😆
母乳が出るのにミルクにですか?お医者さんからそんな指示出ることあるんですね💦- 7月28日

みかん
完ミにしたら体重は徐々に増えるばかり、、、
まぁ食べる量は一緒だからそりゃ増えますよね!(笑)

こゆちゃん
産後は喉が乾き、水分ばかりで食事量が減りました。そのためか、臨月の時より、10キロ近く減りました〜!💦

R_mama
母乳が出ず完ミのため、全然減らず…😭生後2ヶ月からサウナスーツ着て筋トレ&有酸素運動してます❤️
-
あひルン♪
あたしも母乳が殆ど出ず、完ミです。
完母または混合で体重が減るなんて羨ましいですよね~💦
この時期にサウナスーツ着て筋トレ&有酸素運動なんて凄いです!
暑い日が続きますから、熱中症等に気を付けて頑張って下さいね🎵- 7月28日
-
R_mama
出産前は、完母で痩せる気しかしてなかったんですけどねー😅笑
熱中症にならないように、夜するようにしてます🏃💦
お互い頑張りましょー💓💓- 7月28日

ちぼぼぼぼー
一人目はあと2kg戻らず、そのまま二人目出来て、完母ですがやっぱり戻らず。
これはマズイと思って、産後2ヶ月からパーソナルジムに行ってます。
週1、1時間ですが産前の体型に戻りました。
ここまできたら、目指すは結婚当初の体型!
大事なのは食事のバランスと毎日少しのストレッチ運動。
ローラのワークアウト動画も参考にして、子どもを寝かしつけた後にせっせと頑張ってます!

あんな
夫がお休みの日は
毎週ケーキに外食
好きなものを食べて
毎回1日1.5kg近く
増える為、
普段はお腹が減ったら
たべるって感じです!
毎日何食べたのー!?
って聞かれますが
私は睡眠>食事なので
暇さえあれば寝てます(´・ω・`)
まだ産後1ヶ月なので
睡眠不足です笑
10kg近く増えた体重は
後1kgで戻ります!

ちび
最近またコアリズム始めました(。>д<)

ももんが
妊娠して+12kg。産後はほぼ母乳よりの混合。11kgは勝手に落ちました!
息子が卒乳した次の月からダイエット(食事制限+運動)してます。
3ヶ月経ちましたが現在5kg落ちました!
一気に落とすとリバウンドするタイプなので今が丁度いいです(笑)

めめめめめめめめめまめい
一人目なので戻り早かったです!!妊娠中15キロ太って、完母で2ヶ月で12キロ落ちて、今産後7ヶ月でトータル16キロ落ちて、妊娠前よりマイナスです(*^^*)食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べてますが、男の子で良くおっぱい飲むのと、外出が自転車から徒歩になって運動量増えたからなのかな?
二人目からはそう簡単に落ちないだろうなぁと今から不安です( >Д<;)

✴︎
私も産後4ヶ月で、娘がいます💕
はじめてのことだらけで毎日大変だけど幸せです💓
私も全く同じです!今日台風がくるんで明日の自分の誕生日祝いに🎂ケーキ買いにいって思う存分たべようと思ってます!ストレスフリーが一番!

みあさ
8キロ増えて、まだ4キロしか減っていません。。完母ですが全く減らない、、暑くてアイス食べてるからかな😅どうしたら痩せるか教えてー(笑)

Ⓜ
15キロ増を約5ヶ月でやっと産後の体重に戻しました(´-ω-`)
しかし、ほぼ食事制限で落としたので食べすぎるとすぐ増加…!このままじゃ万年ダイエッターになりそうです((-.-;)

ルディ
母乳のおかげか妊娠前より10キロほど落ちました
あとは抱っこスクワット、毎日の散歩も少しは影響あるかもしれないです
母乳の出が悪くなりミルクへ移行しているので太りそうで怯えてます

ゆったん
生後数ヶ月から完ミなので、
食べたいだけ食べて激太りです(°▽°)
育児ストレスを甘いものを食べて解消してたのでそのツケが大きいです(°▽°)笑
でも、息子のためにもキレイな
ママを目指したいので、少しづつ
無理ない程度に頑張りたい(*_*)

花束❁¨̮
完母なので一気に体重落ちました!
っが!!!!
連日の抱っこ抱っこで腕がそれはそれはたくましく…✨筋肉ついた気がします😭
それに、食べる量もなんかすごい。
毎日のチョコパイは欠かさず。
食べる量と、毎日ついてく筋肉に怯える日々です

ゆあま
妊娠中プラス11kgで1ヶ月でマイナス10kg。あと1キロがなかなか落ちません😅
母乳よりの混合で頑張ってますが…

あき☆
妊娠して12キロ増え、運動嫌い痩せにくい体質な為絶望してましたがw、自然に落ち続け、現在産後11ヶ月で妊娠前より痩せてます!
夏の暑さと、歩き回って悪さをする娘に振り回されてるおかげですかねw
ちなみに3カ月から完ミです
最近はママサークルでエクササイズして、運動するようにしてます!
赤ちゃんの活動量が増えたら自然と体重も減るかもですよ〜

キキ☆
10㎏増えて産後3ヶ月で10㎏減りました。
産後半年まではダイエット続けるつもりです。
あと5㎏…何とか落としてベスト体重にしたいです!
酵素を取り入れて内側からキレイに😄

南米
私も妊娠中15キロ太り、産後勝手に9キロ減りましたが完ミのせいかあと6キロが戻りません🤣

えり
母乳で体重へってキープに
頑張ってます😵
一緒に
がんばりましょ笑笑

けろり3号
やっぱり授乳で減る方が多いんですね。
私は逆に授乳中は減らなかったな~
一年後の断乳から数ヶ月でようやく元の体重に戻ったという感じでした。
食事もそんなに変わらないのに不思議。「授乳でどんどん減るなんて嘘じゃん!」とか思ってました笑
-
Missa
私もです!ほとんど母乳だったのに体重全然減りませんでした!
離乳食始めて授乳の回数減ってからやっと減ってきた感じ。人にもよるってことですね!- 7月28日
-
けろり3号
体質色々ですね~
母乳出てる間は蓄えようとするホルモンの働きとかあるんですかね?
二人目も減らなくても増えなきゃいいや位で気楽に構えます笑- 7月28日

はな
完ミでしたが、気づいたら妊娠前より2キロマイナスになっていました。
出産後、3ヶ月目から3ヶ月ほど骨盤の運動してましたが、その後は、特に何もせず、少しずつ落ちてきました。
1人目って痩せやすいのかもしれません。

カナ
つわりのときの体重からは20キロ増えて、出産後11キロ減りました💦
完母なのとついでにダイエットやってベスト体重まであと15キロ頑張って痩せます!!笑

Missa
妊娠中に14キロ増えていた体重が産後7キロは戻ったものの、残りが全然戻らないー!!
ってことで離乳食も波に乗ってきたしと産後6ヶ月から始めたダイエット。少しの糖質制限と筋トレ、そして長男の往復50分の自転車送迎のおかげか2ヶ月で6キロのダイエットに成功!!あと1キロで元の体重だけど、さらに上を目指す予定です☻

マミル
母乳だけで育てるなら痩せます。痩せすぎると母乳(ストレスでも)出なく太ります。

ぺぺ
産後鬱になり産後1ヶ月で
妊娠前の体重に戻りました笑
当時はほんとに辛かったですが
もうすっかり元気になって
今となっては良かったのかな~???
って感じです笑
リバウンドもせず
元気取り戻せてよかったです!笑
-
あひルン♪
それは大変でしたね(>_<)
今は体調回復されたみたいで良かったです!
育児、お互いに楽しみながら頑張りましょう♪- 7月28日

ゆか
私も未だに痩せれません😫😫
3か月だけ母乳をあげていたので自然に痩せていきましたが、今は逆に太ったぐらいです、もう鏡をみることが嫌です😫😫

m
低身長のため妊娠中+5kgで抑えたのに
2600gの子を産んで
産後2日目体重を測ったら+2.6kgで
産後食べすぎて逆に太りました😂😂
完母なのになかなか減らなかったんですが産後6ヶ月で勝手に戻りました☺️

トモヨ
約12キロ増え、退院時に5キロ減り、そこから1ヶ月検診時には3キロ減り、トータル8キロ減りましたが、あと3キロ減らしたいです(><)
ミルク寄りの混合で育ててます✋

ちゃR
私は母乳がじゃんじゃん出て、息子も大きく育っているのもあってか妊娠で10キロちょっと増えたのも産後みるみる一気に減って、さらに少し痩せました!
夏なのも手伝っていると思いますが、毎日好き放題 油物もご飯もお菓子も大量に食べてこれだと、完全にちょうしに乗っちゃいます…
これからが怖い…😱😱😱💦
-
なっち
横からすみません💦
全く一緒だったのでついコメントしちゃいました😅私も好きな物を好きなだけ食べても太らず、今1歳2ヶ月になるとこですが、まだおっぱい飲んでるので私は食べたいものを食べれるように断乳はせず、子供が自分でおっぱいいらなくなるまで待とうと思ってます✨やめたら体重増えるの恐いです((( ;゚Д゚)))- 7月29日
-
ちゃR
全く一緒ですか!嬉しいです😍笑
むしろ1日3食以上の時もあるくらいです😱プラスお菓子も欠かさず。笑
元々食い意地を抑えられない所も原因だと思いますが😂体格のいい旦那よりも最近は上回って食べてます。笑
なるほど!断乳を先延ばしにしてもらうのも手ですね!笑- 7月29日
-
なっち
私は甘いものが止められず、500、600カロリーぐらいの菓子パンは当たり前、おやつはさらにプラスで、一日中何かを食べて過ごしています(笑)育ち盛りの娘より食べてるので、娘からも呆れられてます😅(笑)
お酒はが好きなのですが、授乳中は飲めないので、その代わりに甘いものへの執着に変わりました💦
断乳は子供にも、自分にも辛いもの😞
1歳前後で断乳、卒乳させるのは日本ぐらいらしいです!海外では3、4歳まであげてるみたいですよ✨- 7月29日

ちなみ
母乳の人は妊娠前体重プラス1~2キロくらいでちょうどいい、マイナスだとしんどくなるよ、と私の骨盤矯正の先生は言いました。
妊娠前より胸も大きくなるからその分もありますしね。
体重、落としたいのはもちろんですが、たっぷり栄養とってストレスなく過ごすのが1番かなーって思います。
とはいえ、もちろん体重落としたいです💦卒乳に向けて私もがんばらなきゃ!です‼
コメント