コメント
ま( ^ω^ )
自分は産休に入ってからでした!
住民税は変更になって自分で
払うことになりました!
あたしは社保です(*´ω`*)
ru3
私も産前休暇に入る月から、健康保険と厚生年金保険料を免除にしてもらえました!会社で書類を書いた覚えがあります。
あと住民税も、私の住んでいる市では、前年の所得から今年の所得がたしか半分以下とかに減った場合、減免される制度があって(出産手当金や育児給付金は所得には含まれないため)区役所で手続きしたら、五万くらい住民税から戻ってきましたよ〜。
辞めるか産休かは妊娠のタイミングで悩まれる方多いですよね。
産後、育休後もどこかではお仕事をされる予定で、特に今の職場に不満がないのでしたら、辞めない方が、給付金等も休みの間も出ますし、良いかと思います。また子連れでの転職はなかなか厳しいのが現実です。
うちの場合の話になりますが、
主人の稼ぎだけでも暮らせなくはないですが、カツカツになりますし、私自身が家にこもるタイプでもないので、子どもの教育や家族旅行のために余裕がほしかったので、辞める選択肢はなかったです。産休育休中給付金とかもらえるし、今の職場も産休育休・復帰後の時短勤務にすごく理解のある会社で助かっているので、よほど事情が変わらない限り、復帰するつもりです。
-
ru3
保険料免除についてのスクショ2です
- 7月19日
-
らら
分かりやすく、ありがとうございます😊
勉強になりました!- 7月19日
ハマジ
産前休暇に入る月から、健康保険と厚生年金が免除になります!
雇用保険は実際に働いた金額に基づいて計算されるので休みに入ると自動的にかかりません。
住民税は、会社によると思いますが、私は給与からの天引きから、自分で払う普通徴収に切り替えてもらいました!
保険料の免除や、産休中の出産手当金、育休中の育児休業給付金など、もらえるものが多いので、復帰されるつもりがあるなら辞めない方がお得だと思います。
-
らら
はまじさんと、おなじようにやろうと思います。
ありがとうございます😊- 7月19日
らら
産休入ってからなのですね!
疑問解決しましたありがとうございます😊