![ぴーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が中耳炎になりました。鼻水や咳が1週間前からあり、発熱もあったが病院には行かず、保育園にも行っていました。今日中耳炎と診断され、治療中です。鼻水が少なくても病院へ行くべきか、発症後どのくらいで行くべきか、電動鼻水吸引器のおすすめはありますか?
子供が初めて中耳炎になってしまいました💦
鼻水と少し咳が1週間前からあったのですがあまり酷くなかったので病院は行かなかったのですが、こないだの日曜、月曜日と38.5℃ぐらいの発熱があり、火曜、水曜は熱が下がったので保育園へ行きました。
今日保育園から38.3℃の発熱でお迎えコールがあり、耳鼻科で中耳炎と診断されました。
薄い鼓膜を切開してもらい抗生剤をもらいました。
質問です( ´ ▽ ` )
①鼻水などあまり酷くなくても病院へ行かれますか?
②その場合、発症からどの位で病院へ行きますか?
③電動の鼻水吸引器でおススメはありますか?
体調もあまり悪くなさそうでしたので様子を見ていたのですが、もっと早く病院へ行ってあげたら良かったのかなと思います。
- ぴーたん
コメント
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
①鼻水など酷くない時はいかないです。
②1週間前後続くor2、3日経っていて土日挟む場合行きます。
③メルシーポット使ってます❣️
パーツ何個かありますが自分で吸う物より吸引力がはるかにいいので
買ってよかったです。
今出ているものがパーツが少なくなったみたいです。
ぴーたん
詳しくご回答頂きありがとうございます😊
次回から1週間続いたら少し早めに病院へ連れて行こうと思います。
メルシーポット調べてみたいと思います(o^^o)