
コメント

ワンじろ
賀屋小児科で受けました。
保健師さんのはこちらが書いていった問診?のような紙にそって、気になるところを話したり聞かれたり、トイトレを始めているか聞かれました。
あとはその問診をしている間に子どもに四角の積み木が渡され、積めるかどうかを見ていました‼️
ワンじろ
賀屋小児科で受けました。
保健師さんのはこちらが書いていった問診?のような紙にそって、気になるところを話したり聞かれたり、トイトレを始めているか聞かれました。
あとはその問診をしている間に子どもに四角の積み木が渡され、積めるかどうかを見ていました‼️
「病院」に関する質問
ヘルメット治療の効果が思っていたより効果が出ず落ち込んでいます。 息子は首に斜頸という病気があり、産まれてから常に首が傾いている状態でした。 斜頸のため右側を向けないので向きぐせもあり、病院で見てもらうと斜…
今は美容院も病院も飲食店も予約して行くのが当たり前ですが予約が苦手って人いますか? 待ち時間の軽減とかメリットはわかりますがなぜか予約するっていう行為に毎回変なプレッシャーみたいなものを感じます…😅
子どもに発達障害の可能性があるけど、病院に行くのを迷っている方いませんか? 小2の娘が癇癪持ち、こだわりが強い、片付けが苦手、かなりの人見知り、匂いに敏感…など、気になる部分があります。 小1の頃から特性が強…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あんず
返信ありがとうございます♡
トイトレ😨ワンじろさんはこの頃始められてましたか?💦
教えていただきありがとうございます☺️
ワンじろ
1歳半のときは、私のトイレについてくるくらいだったので、そう話しました😄
それでいいよ~みたいな感じでそんな厳しく言われないので大丈夫ですよー!
あんず
ありがとうございます♡
お話聞けて安心しました☺️
色々教えていただきありがとうございました😆❤️