
ららぽーと横浜・海老名やノースポートモール、綾瀬タウンヒルズ、大和…
ららぽーと横浜・海老名やノースポートモール、綾瀬タウンヒルズ、大和イオン以外にベビー服(男の子)や子供のおもちゃが売っているところありますか?🤔
上記のショッピングモール以外に西松屋やアカチャンホンポは行きすぎて他のショッピングモールを探してます😂
神奈川県内でオススメがあったら教えて下さい♡
あと2日で5ヶ月になるのですが、寝返りは3〜4ヶ月でマスターしていて、色々と動き回るので服は上下分かれてた方がいいのでしょうか?😭
(着替えが面倒でも構いません)
- Rn❁*.゚(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

とんきち
横浜ベイクォーターなどどうでしょうか!

み
辻堂のテラスモールはどうですか(^^)
-
Rn❁*.゚
テラスモールも視野に入れてましたが、今回はトレッサに行こうと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

あーたん
橋本アリオ、座間イオンモール、平塚ららぽーとなどですかね〜(*´꒳`*)
-
Rn❁*.゚
座間イオンモールはこの間行ったばっかりだったので、今回はトレッサに行こうと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

まめこ
マークイズみなとみらいはトイザらスも入ってますし結構ベビー用品ありましたよ😊
オムツ替えの時に動いて大変だったらもうセパレートの服でもいいかもしれませんね😌
-
Rn❁*.゚
マークイズはこの間、私1人でふらっと寄ってしまったので今回はトレッサに行こうと思います!
セパレートも考えつつ買い物したいと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

退会ユーザー
綾瀬タウンヒルズはバースディが入ってますよ(^^)
-
Rn❁*.゚
綾瀬タウンヒルズは何回も行ってるので、今回はトレッサに行こうと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日
-
退会ユーザー
以外て書いてありましたね💦
よく質問見てなくてすみません😣💦- 7月20日
-
Rn❁*.゚
大丈夫ですよ♪
バースデーは可愛いお洋服いっぱいありますよね♡
また行きたいと思います!- 7月23日

退会ユーザー
平塚ららぽーと
テラスモール湘南
ほぼ毎週どちらかに言っています😂
5ヶ月ならセパレートタイプのお洋服でいいと思いますよ😊
-
Rn❁*.゚
テラスモールもららぽーとも視野に入れてましたがこの間ふらっと寄ってしまったので、今回はトレッサに行こうと思います!
セパレートも考えつつ買い物したいと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

Eri☆
綾瀬のタウンヒルズの中のバースデー可愛いですよ(^^)
オモチャもあるし、洋服も西松屋よりアカチャンホンポより可愛い気がします(^^)
-
Rn❁*.゚
綾瀬タウンヒルズは何回も行ってるので、今回はトレッサに行こうと思います!
確かに可愛い服多いですよね〜♪
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

あみさ
トレッサ横浜もいいですよ👍
海老名やアリオに行きますが、たまに実家近くなのでトレッサ行くと服の系統が違うので買い物が楽しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
5ヶ月頃から衣替えのタイミングでセパレートで買い始めましたが、半袖カバーオールもあるので気分ですね💡
ハイハイ始めて着せるの大変になりましたが、カバーオール姿見れるのは今しかないので✨
-
Rn❁*.゚
今回はトレッサに行こうと思います♡
もう何年も行ってないので、今から行くのが楽しみです♪
確かに今しかカバーオール着れないですもんね☆
セパレートも考えつつ買い物したいと思います♡
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

はじめてのママリ🔰
座間のイオンモールなど!
意外と赤ちゃん用品のお店多かった気がします(*´-`)
-
Rn❁*.゚
座間イオンモールはこの間行ってしまったので、今回はトレッサに行こうと思います♡
確かに赤ちゃん用品多かったですね✩
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

のん鹵
トレッサ横浜は最近トイザらスが出来て、結構大きいので良かったですよ(^^)
駐車場も終日タダですし♡
あとは武蔵小杉のグランツリーとかですかね☺︎
わたし個人の意見ですが、繋がってる服は今しか着れない!と思って結構長くまで着せてました(^^;)笑
1歳過ぎた頃に自分でボタン外すようになってしまって、繋がってる服は諦めて完全セパレートにしましたが。。
でも、5ヶ月ならセパレートタイプも着られるかと思いますよ❁︎
-
Rn❁*.゚
最近出来たトイザらスにつられたのでトレッサに行こうと思います!
グランツリーもいいですね✩
確かに今しか着れないとなるともう少し後でもいいのかな?と思っちゃいますね(´;Д;` )
セパレートも考えつつ買い物したいと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

退会ユーザー
橋本のアリオはどうかなと思いました🤔
-
退会ユーザー
娘も3ヵ月半で寝返りマスターしてころころしますが、まだロンパの服が多いです☺️セパレートもありますが、まだ座ってないので、少し着替えづらくて…ロンパって今しか着れないので、たくさん着せてあげたいです♡
- 7月19日
-
Rn❁*.゚
アリオも視野に入れてましたが、今回はトレッサに行こうと思います!
確かに今しか着れないとなるともう少し後でもいいのかな?って思っちゃいますね(´;Д;` )
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

Ta!mam
新しいイオンモール座間には行きましたか?
あそこは三階がほぼ子供服専門店です!
おもちゃ屋もあります!
あとは綾瀬のサンキですね!
少ししかないけど、激安ですw
ママの服も激安ですw
サイズがあるのなら上下バラバラでもいいと思います!
うちは子供が大きくて寝返りする前にもう上下バラバラでしたw
お腹が冷えないようにロンパースの肌着着させとけば大丈夫ですよ!
つなぎだと多分動きにくいと思います💦
-
Rn❁*.゚
座間イオンモールはこの間行ってきました!
確かに赤ちゃん用品多いですよね!
サンキ、初めて聞きました😳今度息子と2人の時寄ってみたいと思います!
なるほど!
ムチムチじゃないので、サイズがあるか微妙ですがセパレートも考えつつ買い物したいと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

ママリ🔰
藤沢と辻堂の間にある、ミスターマックスとモールがありますよ😆
2つのショッピングモールがくっついてて、駐車場無料です✨
ここには、ベビザラスもあるのでいいですよ🙋♀️💓
テラスモールもオススメしたいですが混雑してるので駐車場までが長い時もあります。
-
ママリ🔰
店出て隣にはしまむらもあります!
テラモの近くにバースデーもあるのでよければ調べて見てください✋😊- 7月19日
-
Rn❁*.゚
ミスターマックスは初めて聞きました!
今度旦那と出掛ける機会があったら行ってみたいと思います😳
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

Y's母
もう出てますが、ベイクォーター、マークイズですかね✨
ベイクォーターはダッドウェイの有料の遊び場があり、そこで気に入ったおもちゃを前の売り場で買えますよ☻
カバーオールのボタンが大変でしたら、セパレートでもいいかもです🙌
お腹が出ないように中にボディシャツを着ると安心ですよ❤️
-
Rn❁*.゚
ダッドウェイにそんな購入方法があるのは初めて聞きました!
ベイクウォーターは視野に入れていましたが、今回はトレッサに行こうと思います!
なるほど!
セパレートも考えつつ買い物したいと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

ガオガオ
どこも同じようなブランドしか入ってないですよね〜(^^;
違う感じだとたまプラーザはどうですか☺︎
gap、プチバトー、ユナイテッドアローズグリーンレーベル、シップス…もっと色々ありますが、よくあるショッピングモールにはあまり入ってないブランドがたくさんありますよ♡
私はちょっと敷居が高くてあまり買えないのですが百貨店内にはラルフローレンなどのブランドも入ってます✨
おもちゃも百貨店のおもちゃ売り場がありますし、ボーネルンドもありますよ♡
-
Rn❁*.゚
たまプラはハマってた時にかなりの頻度で行っていたので、今回はトレッサに行こうと思います♡
可愛いブランド多いですよね〜♪
百貨店のブランドもいいんですが成長が緩やかになったら買ってあげようかな?と思ってます!
回答して頂き、ありがとうございます♡- 7月20日

みの
港北のノースポートモールにキッズリパブリックが入ってますよ😊
広くていいですよ😊
-
Rn❁*.゚
ノースポートモールは何回も行ってるので、今回はトレッサに行きました✩
広くていいですよね♪- 7月23日
Rn❁*.゚
ベイクウォーターも視野に入れてましたが、今回はトレッサに行こうと思います!
回答して頂き、ありがとうございます♡