
コメント

りおりお
うちの子も5ヶ月ですか、今そんな感じです(><)
ホント、先週あたりは片乳10分以上ずつ吸っていたのに、
今週に入ってから、
片乳3分になりました(><)
でも、あかちゃんはお腹すいたら泣くはずなので、
ぷいってして、飲まなかったら無理に飲まさず、
次におっぱい欲しがるまで待っています😆

あおい
だんだん飲む時間少なくなって来ました!
はじめはだらだら小1時間吸ってミルク足しててやってましたが1カ月超えたあたりから5分くらいでほぼ完母です☺️
絞ってみたら母乳シャーシャー出るようになってました🐄
母乳量それなりに増えてるのではないですかね??
赤ちゃんが機嫌悪くなければ大丈夫ですよ❤️
-
ちぇり
お返事ありがとうございます😊
そういえば最近搾乳してないのでどれくらい出てるかわかんないです😳
増えてるのかもですよね!- 7月19日

人妻キラー
同じくらいの子います!
完母で今そんな感じです( •̅_•̅ )
元々片乳5分で両方で10分くらいだったのに、最近では片乳で終わっちゃいます。
加えさせても泣きながらぷいぷいして手で突っぱねられます笑笑
まじ数時間増える事あんのかって思ってます😂
-
ちぇり
お返事ありがとうございます😊
うちと一緒です!
5分5分の10分でした!
増えてるんですかね😂- 7月19日
-
人妻キラー
授乳時間ほんと増えてほしい…そして体重減ってほしい…わら
- 7月19日

チロル
うちも1ヶ月半、完母ですが同じです!
夜中はおっぱいが張って辛くて搾乳してます😅母乳量は明らかに最初より増えてます!
なので1回でいっぱい飲めるようになったのかと特に気にしてなかったです😲
いつもと変わった様子がなくて熱もないようなら気にしなくて大丈夫なのではないでしょうか( ˆᴗˆ )?
-
ちぇり
お返事ありがとうございます😊
同じですねー!
安心しました😆!
本人元気なのできっと成長してるんですね😭👏🏾よかったです💓- 7月19日

ぽのぽの
完母で今週2か月になります^^
私も新生児期は10分ずつ吸わせてたのが今は5分とか、片方5分すってもう片方は1分2分で終わることもあります!
体重がちゃんと増えてるなら赤ちゃんの満腹がわかってきたのもあると思いますが、しっかり短時間でのめるようになったのと母乳がしっかり出てるってことやと思いますよ\( ˆoˆ )/✨
-
ちぇり
お返事ありがとうございます😊
成長ですねー😭💓
よかったです😵!
ありがとうございます😆- 7月19日
ちぇり
お返事ありがとうございます😊
20ふんからの3分はだいぶですね💦
今はとりあえずそうしてますが心配で心配で😱💦
りおりお
あと、1ヶ月すぎたらお茶あげたり、
3ヶ月すぎたらリンゴ水上げたりして、水分不足にならないようにしてます😊
飲むようになったと思ったら飲まなくなったり、
飲まないと心配していたら、いきなり飲めるようになったり…
心配しすぎたら、子供にその気持ちが伝染するとかよく聞くので、おっぱいあげている時はあんまり考えないようにしてます(^^)
おっぱい終わって少ししてから、「なんでやろー」って考えてます💭