
コメント

退会ユーザー
心配になりますょね💦
たんこぶを冷やしてみるのもいいですし,様子を見て吐いたりしなければ大丈夫かなと思います。
ただ不安なら病院へ行って受診した方が不安はなくなると思いますょ(о´∀`о)
退会ユーザー
心配になりますょね💦
たんこぶを冷やしてみるのもいいですし,様子を見て吐いたりしなければ大丈夫かなと思います。
ただ不安なら病院へ行って受診した方が不安はなくなると思いますょ(о´∀`о)
「離乳食」に関する質問
お粥中心の離乳食について教えてください! うどんやパンも食べますが、なるべくお粥中心にしています。 もうすぐ三回食になります。 どのようなローテーションにしてますか? おすすめのレシピもあれば教えてください! …
保育園が決まりまして今度面接があります! 何か準備?考えておくこと?とかありますか??😳💦 あと、授乳とか離乳食の相談ってもうそこでするのは場違いでしょうか?🥹例えばその保育園のリズムを聞いて、今のリズムから…
旅行時の離乳食について。 現在6ヶ月後半、離乳食は5ヶ月の2週目から上げ始めました。うたまろのレシピ本通りに進めており、今週から2回食にしています。たぶん食べてくれる方だと思います。 9月の末に3泊4日、旅行に行く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
teddybear
コメントありがとうございます♪(/ω\*)
はい…すごい心配です💦
冷やしてあげてみます(^-^)v
月曜になっても腫れがひかなかったら病院に行ってみようかなって思います(´д`|||)
この場合だと小児科になりますか?
退会ユーザー
私も,息子にぶつかってたんこぶ出来たりしているので(´・ω・`)目を離してはダメなんですけど,本当にちょっとの間になんですょね( ;∀;)
冷やしてあげると腫れは多少ひきますょ。
受診は小児科かで大丈夫ですょ(о´∀`о)ひどかったら,外科に行ってくださいと言われると思います。
teddybear
そうなんです(ノ_・,)
目離してるのはトイレのときくらいなのに( ;∀;)
ありがとうございます(^-^)
月曜まで様子見て考えます♪(/ω\*)
退会ユーザー
動くようになると余計にですょね(´・ω・`)
私は,トイレ抱っこで入るか椅子に固定してトイレの前に座らせてます(/□\*)
大丈夫だと思いますが,みてもらうと安心しますし☆気を付けて行ってきてくださいね(^^)