※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが、母乳と離乳食のリズムでお腹が空く悩み。母乳はよく出るが、食後に満足感がない。3回食は早いか悩んでおり、どちらが良いか相談したい。

8ヶ月です。完母でここまで育ちました。
10時 離乳食(140g前後)+母乳
14〜15時 母乳
17時 離乳食(140g前後)+母乳
現在このリズムなのですが、母乳のみだとすぐお腹が空いてしまいます😭17時までなんとか気を紛らわせるのに毎日必死です😭母乳はよく出ています😭
離乳食をしっかり食べた後は腹持ちがよく、ご機嫌です。
母には、「ご飯が好きなら3回食にしちゃえば?」と言われたのですが、まだ8ヶ月と2日なので早い気がしています。
ミルクという手もありますが、私自身せっかく母乳がよく出るのでもったいないと思ってしまいます。
やはりまだ2回食のまま進めるべきか、それとも3回食にする方がいいのか、教えていただきたいです😭

コメント

ジャスミン

2回食でおやつ(捕食)を足してみてはいかがですか??

  • ママ

    ママ

    なるほど!母乳の前におやつあげてみます!

    • 7月18日
たけし

2時から3時の 母乳の時間におやつとして、ふかしたさつまいもやおにぎりはどうでしょう?(´・ω・`)

  • ママ

    ママ

    さっそく明日あげてみます!
    8ヶ月なので、じゃがいもやさつまいも辺りをあげてみようかと思います😊

    • 7月18日