 
      
      
    コメント
 
            ままり
私なら働きません!
これからシングルマザーとして子供に悲しい思いを沢山させるかもしれませんし、、
一緒にいれるまで一緒にいた方がいいかなーとおもいます!
 
            ®️
まだお子さんも小さいですし、一緒にたくさんの時間いてあげてもいいと思います😊💕実家でしたらお金をいれたとしても貯金も少しでもできそうですし、私だったらまだ働かないかなと思います😊
- 
                                    mama ありがとうございます☺️ - 7月18日
 
 
            退会ユーザー
良いと思いますよ。
すごく傷ついて辛い中育児してるんですし
甘えではないと私は思いますよ。
落ち着いたら考えも色々出てくるでしょうし
実家なら尚更保育園入ってからでも良いと思います。
まだ1歳なのに旦那さん浮気って悲しいし悔しいですね…
うちの子も1歳なので自分だと思ったら
辛いだろうなと思いました。
早く元気になれますように…
- 
                                    mama お心遣いありがとうございますm(_ _)m - 7月18日
 
 
            なめこ
あんまり当てにしない方がいいと思います💦
毎月きちんと払ってもらえる保証はないですよ😭
うちの旦那バツイチで、公的な書類を通して毎月養育費3万払ってますが、車検とか結婚式とか出費が多い月は払えず、今度まとめて払いますとLINE連絡してます。
きちんと払ってるけど、毎月決まった日に振り込みはしてないっぽいです💦
- 
                                    mama そうなんですね💦💦 
 たしかに必ず払う保証はないですよね…😭- 7月18日
 
 
            ママ
普通に働きにでてるんですか?
それなら内職は辞めてもいいのかなと思います
家に居るときは子供との時間大事にしたいなと私なら思うので
- 
                                    mama 保育園にはいれなくて、働けない状況です… 
 母はいますが、まだ手が掛かるからと子供を預かってはくれません、なので少しだけでも働きに出るってことはできなくて、内職やってます💦
 ただ内職は3000円しか稼げなくて、やる意味あるのかなーってかんじです…- 7月18日
 
- 
                                    ママ 1歳の子を見ながらの内職は大変ですよね 
 子供が起きてる時は邪魔されるから寝てからじゃないと中々進まないですよね
 私だったら辞めるかな
 ただ、旦那さんと不倫相手の慰謝料などはあてにしないほうがいいと思います
 最初の2、3ヶ月払って途絶えるとかよく聞きますから- 7月18日
 
- 
                                    mama 大変ですね💦やれても1時間です💦 
 
 あてにはしない方がいいですかね(><)
 たしかに、養育費など払わないという話よく聞きます…- 7月18日
 
- 
                                    ママ 特に不倫相手は払わなくなる可能性高いと思いますよ 
 自分の生活もあるし、他人に5万も渡したくないって思うでしょうし
 住んでる地域が違うのでわからないですけど、私が住んでるところでは保育園に入れなかった人でも一時預かりが出来ます
 保育料は割高になるかもしれないですが
 保健所とか役所に相談してみてもいいかもしれないですよ
 子供が小さいうちは一緒にいてあげたいと思うかもしれないですが、やっぱり生活するにはお金が必要です
 大変だと思いますが無理なさらずに頑張ってください- 7月18日
 
- 
                                    mama 1時預かりして働くのも考えたんですけど、プラマイゼロまではいきませんが、半分以上持ってかれます💦 
 それに、一時預かりは当日にならないと分からないので、急に当日入れる仕事ありません💦
 
 ありがとうございます。。- 7月19日
 
 
            ぱんまん
逆に実家に頼れるいま働いて,貯えておいたほうがいいと思いますよ!
ご両親がいつまで元気でいれるかもわかりませんし。
みーままさんも若いうちに働いて貯めれるだけ貯めといた方が安心かと思います!
内職より普通にパートで働いて,しっかり慰謝料と養育費もらって余裕を持ってればあとが安心ですよ(><)
それに旦那さんや浮気相手からもいまはもらえても,むこうはむこうの生活など始まったりすれば,いつまで約束通りもらえるかもわかりませんよ。
お子さまのこと1番に考えるならやはりお金が大事だと思います!
土日はお子さまとの時間になるわけですし,愛情は充分にそそいであげれると思いますよ!
シングルになると決めたなら頑張りましょう😌✨
将来のお子さまのためです!
- 
                                    mama たしかに実家にいるいま貯めといた方がいいというのは分かります! 
 でも、保育園にはいれなくて働けないんです💦💦
 それで内職やってるんですけど、月3000円しか稼げなくてそれをやめるか、、という話なんです💦
 
 もちろん子供を一番に考えてます!- 7月18日
 
- 
                                    ぱんまん 保育園はなぜ入れないんですか?😭 
 激戦区とかですか?
 シングルだと優先的に入れるところが多いと聞きますが💦💦
 お父様お母様は現役で働いているのですか?
 お父様お母様がお休みの日に働きに出ればいいのでは?🤔
 飲食店などだと時間など融通きくのでいいと思いますよ!
 週に2日でも内職よりは全然稼げますよ(><)!- 7月18日
 
- 
                                    mama 激戦区かはわかりませんが、待機児童かなりいます 
 父親は働いてて母親は家にいますが、まだ子供は手がかかるからと、見ていてくれません。それに、結構病気とかもやってるし、足をおかしくして歩けない状態が続いたりなども重なってなかなか…
 父親は抱っこが遊ぶことしかできません
 
 もちろん内職より外で稼いだ方がいいのは分かってますし、やろうとはしましたけど、無理な状況なんです- 7月19日
 
 
            ひなた
3000円しか稼げないのであれば内職は辞めて、認可外でも何でも入れるところ探してすぐ働きます!!
シングルだと優先的に入れてくれたりするので一度役所で聞いてみるといいですよ。
- 
                                    mama 認可外に電話して シングルになる予定なんですと言ったんですけど、それでも予約した順番通りみたいで、今年は入れないと思いますと言われました💦 - 7月18日
 
- 
                                    ひなた そうなんですね😵 
 それなら私だったら今年中は働かないで節約しながら過ごすか、ヤクルトさんなど託児所付きや子連れokな職場探します!- 7月18日
 
- 
                                    mama 託児所や子連れokですか😌 
 近くにあるのか探してみます😌- 7月18日
 
 
            めい
私も妊娠中に不貞されて、今一歳の子がいます。
実家暮らしで働いていません。
周りから見たら甘えているように見えるのかなと思いました。でも結婚時に退職して専業主婦で子どもが幼いうちは一緒にいたいと思っていたので、相手が不貞したからといって、全くその時間をなくしてしまうのは嫌だと思い、働いていません。
金銭的には大変ですが、母として1日一緒にいて支援センターなどに行く時間は穏やかでかけがえのない時間です。再婚するつもりもないし自分には一生ない時間だと思って、娘の成長をじっくり楽しんでいます。
周りはどう思っても、自分はこう考えてこうしてる!っていうものがあればいいと思います。
シングルはただでさえ偏見が多いので余計に。
- 
                                    mama そうなんですね😭 
 確かに周りからは甘えてるように見えるかもしれません。家事もやってないでしょ。みたいなことも言われたことありますし。
 
 金銭的に大変でも今生活できてればそれでいいんじゃないかとも思います😌
 
 たしかに偏見多いかもしれません…
 ママリに相談して傷つくことなんかもありますし- 7月18日
 
- 
                                    めい 
 シングル実家暮らしは、そう見られますよね。
 自分が結婚を失敗したのがよくないことは分かっているけど、普通に結婚生活を続けている人に、うわべだけみて意見されると、イラっとしたりもします。
 
 でも人は経験したことがないことは理解出来ないので、想像だけで色々言っています。
 普通とは少し違う人生になったからには、何を言われても自分は自分で生きていくしかないと思っています。
 
 お互い頑張りましょう!- 7月18日
 
- 
                                    mama わたしも、めいさんのような心構えでいれたらいいなと思います! 
 
 ただ、わたしのまわりの友達は
 自分の親が片親だったり、同じシングルだったり、親が何回も離婚繰り返してたり、などの子が多くでわりといやすい環境ではあるかもしれないです!
 
 でも何か言われた時には自分は自分でいきます!- 7月18日
 
 
            はむねこ
働きません。。。が!
しっかり払ってくれればの話ですね。
最初の1、2ヶ月は振り込んであったけど。。。 ってパターンよく聞きます。
- 
                                    mama たしかにそうなんです、、、 
 皆さんの意見聞いて不安になってきてます。- 7月19日
 
 
            パンケーキ☆パンケーキ
わたしも元旦那と相手の女から
慰謝料と養育費もらってますが、
子供とふたりで暮らしてきました。
フルで働いて。
それが偉いとは思ってないですし、
主さんが間違ってるとも思いません。
が、
そのお金はあてになりません😞
公正証書かいてもらってたにも関わらず
どちらも期日までの振り込みが遅れたり、
何ヵ月も振り込まれなかったりしました
(いまは強制執行して全額払ってもらいましたが)
内職やめられたら収入なくなりますよね?家にお金いれるとのことですが、
それは慰謝料から出すということでしょうか?……
- 
                                    mama そうなんですね。 
 
 慰謝料養育費、当てにならないですよね、、、
 
 家にお金は慰謝料からだすつもりでした。。- 7月19日
 
 
            かわちゃん
私はまだ離婚は成立してませんが、夫の不貞で離婚予定で別居してます。
そもそも不倫をするような人、はなから信用なんてできないので、当てにせず、自分で子供を養う!と思った方がいいのかな…と思います💦
でも、保育園に入れない状態なら仕方ないと思います!
- 
                                    mama 確かに信用できません💦 
 あてにしないようにします!
 
 今現状仕方ないですが、母が預かってくれるようになれば、働きます!!!
 遅くても来年度には保育園に入れるので、働きます!- 7月20日
 
 
   
  
mama
ありがとうございますm(_ _)m